SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日



レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)
>さて、何の花でしょうか?
それってスレ主さんがご存知でないので、これを見た方にお尋ねになっているのですか?
それとも判っていてクイズですか?
レンズのスレとは関係無しですね。
書込番号:9318415
0点

タカラマツさん、
失礼しました。もちろん、レンズの性能紹介の目的で画像をアップしています。クイズは、余興です。種明かし(正解)は、後ほど申し上げます。
この花、それぞれが直径3〜5mm 程の小さなものですが、このレンズで、しっかり三脚固定してライブビュー撮影すると、ここまで綺麗に撮れる、またマクロレンズですので当たり前ではありますが、肉眼で見るよりも細部までこのように描写できる、さらに背景のボケも美しいことが確認できました。
この花のクローズアップ写真をネットで少しだけ検索してみたのですが、綺麗な接写画像は、なかなか見つけられませんでしたので、このレンズの描写力の紹介も兼ねてご覧いただきました。
書込番号:9319098
0点

>さて、何の花でしょうか?
サクラかな? ボケかな?
書込番号:9319783
0点

タカラマツさん、じじかめさん、コードネーム仙人さん、
おつき合いいただき、ありがとうございます。
コードネーム仙人さんのご推察通り、学名 Wasabia Japonica 日本わさび(山葵)です。
信州安曇野の大王わさび農園で、今、花盛りで、売店にかわいい鉢植もあったのをお借りし、テーブルの上に置いて、じっくりマクロ撮影(三脚固定、ライブビュー、リモートスイッチ)させていただきました。こんなに可憐な花だとは知らなかったので、感激した次第ですが、このレンズの描写力と背景ボケの美しさにも感動しました。
今日、フルサイズRAWから現像してA3ノビサイズにプリント&額装しましたが、細部の描写を含めて素晴らしい出来映えで、家族からも驚嘆の声です(自画自賛ですが)。
あらためて5DMarkIIとこのレンズの組み合わせの再現力/表現力を認識させられました。
書込番号:9322663
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2025/09/04 12:04:37 |
![]() ![]() |
8 | 2023/07/29 1:40:34 |
![]() ![]() |
9 | 2023/06/28 14:36:16 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/21 1:20:36 |
![]() ![]() |
20 | 2019/05/08 21:27:21 |
![]() ![]() |
16 | 2017/08/14 12:24:31 |
![]() ![]() |
13 | 2016/04/14 12:14:48 |
![]() ![]() |
15 | 2015/11/21 10:01:24 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/06 21:35:47 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/22 22:48:08 |
「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」のクチコミを見る(全 4335件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





