SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日



レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)
昨日キタムラなんばCity店で購入しました。
品薄になっている様でキタムラネットでも納期3〜4週間との事でしたが
店頭には在庫あり。交換レンズキャンペーンで特価との事。
\42,300で一切交渉の余地なし、ミナピタカード請求時5%割引で実質\40,185でした。
昨日現在の最安値\37,800からはやや高いですが、基本的に通販をあまり信用していない
私としてはまあ満足かなと思います。
とりあえず1枚貼っときます。
書込番号:9806512
1点

ご購入おめでとうございます。
実店舗で買った安心料でしょうかね?
綺麗に撮れています、アメリカンブルー(エボルブルス)でしょうか?
書込番号:9806787
0点


サユゴンさん こんにちは
マクロの世界へようこそ!
近くの公園でも、庭でも、いつでもどこでも楽しく撮影ができますよ。
どんどん楽しんで撮影なさってください。
書込番号:9808161
0点

サユゴンさん。こんばんは
ご購入おめでとうございます。
通販より実際に触れて実機に触れる店舗で買ったほうが安心だと思いますよ。
それにしても綺麗に撮られてますね。これからこのレンズの出番が楽しみになる日
が続くでしょうね。
これからもマクロの世界を楽しみながら素晴らしいフォトライフをお送りください
ね〜\(~o~)/
書込番号:9808494
0点

ご購入おめでとうございます。
買うなら、先月19-21日の「10%OFFセール」の時にしたかったですね。
書込番号:9808667
0点

サユゴンさんご購入おめでとうございます!
綺麗な花ですね^^
ここの最安は目安ですからね、ほぼ同金額で近くのお店で買えればバッチリではないでしょうか。
マクロ撮影楽しんでくださいね!
書込番号:9808724
0点

>VallVillさん、レスありがとうございます。
> 実店舗で買った安心料でしょうかね?
そうですね。何かあれば持っていけますし(^_^;
> 綺麗に撮れています、アメリカンブルー(エボルブルス)でしょうか?
ありがとうございます。本当に適当なのに恐縮です。
花は仰るとおりアメリカンブルーって言うらしいです。
嫁がコーナンで買ってきたのをベランダで鉢植えしてます。
>チャビレさん、レスありがとうございます。
ハチと蝶の写真すばらしいですね。焦点距離90mmでここまで大きく
撮れるとすると相当寄ってますよね。逃げないコツとかあるんでしょうか?
>多摩川うろうろさん、こんにちは。
> マクロの世界へようこそ!
はいっ!お邪魔します(^_^)
はまり込んで赤い線のついてるレンズとかをポチっとしないように気をつけます(笑)
>万雄さん、こんにちは。
> それにしても綺麗に撮られてますね。これからこのレンズの出番が楽しみになる日
> が続くでしょうね
ありがとうございます。恐縮です。
これからだとアサガオとか撮りましょうかね。
>じじかめさん、こんにちは。
> 買うなら、先月19-21日の「10%OFFセール」の時にしたかったですね。
そうですね。ちょっと間に合いませんでした(T_T)
ミナピタカードはじじかめさんの書き込みを拝見して教えて頂いたと思います。
ありがとうございました。
>ドートマンダーさん、こんにちは。
> ここの最安は目安ですからね、ほぼ同金額で近くのお店で買えればバッチリではないでしょうか。
そうですね。最安値でなくても最安値の目安としてここの情報は重宝してます。
書込番号:9808821
0点

サユゴンさんこんばんは
>ハチと蝶の写真すばらしいですね。焦点距離90mmでここまで大きく
撮れるとすると相当寄ってますよね。逃げないコツとかあるんでしょうか?
添付写真どれもみなトリミングしてないのでかなり寄って撮ってますよ。チョウのはチョウチョ館で撮ったものなので人になれているようで簡単に撮れました。蜂は自然の場所(公園)で撮ったものなので簡単ではなかったんですが蜂自体はたくさんいたのでじっくり待ち構えてじっとしているところに蜂が来てくれたので私をでっかい物体だと思ったようで敵とみなさなかったみたいです。怖がらずにゆっくり寄っていてば刺激しないので寄れるとおもいます。
でも昨日、違う公園ですが嫁が蜂に刺されましたので油断は禁物で気をつけてくださいね。
書込番号:9808922
1点

ご購入おめでとうございます。
このマクロは純正と比較して軽いし安いし、そのくせメチャクチャ綺麗に写るので私も「花」を撮影する時は手放せません。
でもおかげでたやたら単焦点のレンズや、60mmや180mmのマクロも欲しくなる「おまけ」も付いてくるのでご注意を。(って、それは私の事か(^^;))
書込番号:9808935
1点

ご購入おめでとうございます。
品薄の影響か割高ですね。
私も他の方と同様、花の撮影には欠かせないレンズです。
紫陽花が咲く公園で撮影した作例を、UPさせていただきます(^^)
たくさん撮影して楽しんでください。
書込番号:9809365
1点

>チャビレさん、
またまたすばらしい写真ですね(*_*)
ここまで寄るのに三脚使用でしょうか?それとも一脚?
手持ちでこれだけピントを合わせられるんでしたら信じられないですね。
>boo_kさん、こんばんは。
この写真もすばらしいですね〜
同じレンズとは思えません(笑)
> でもおかげでたやたら単焦点のレンズや、60mmや180mmのマクロも欲しくなる「おまけ」も付いてくるのでご注意を。(って、それは私の事か(^^;))
60mmって新発売のやつでしょうか?
AFでピントをあわせたあとでさらにMFで微調整できるんでしたっけ?
キタムラで隣に置いてましたけどこれも一緒にって言いかけました
・・・ウソです。
でもそのうち買ってるかも・・・イヤ〜そそのかさないで(笑)
書込番号:9809398
0点

>ベジタンVさん、こんばんは。
へ〜これまたすばらしい写真をありがとうございます。
引いた写真も色のコントラストが綺麗ですね。
このレンズ想像以上ですしベジタンVさんの技術もすばらしい。
書込番号:9809530
0点

bob_kさん、
お名前間違えてました。申し訳ありませんでした。
> >boo_kさん、こんばんは
書込番号:9809698
0点

サユゴンさん
>ここまで寄るのに三脚使用でしょうか?それとも一脚?
手持ちでこれだけピントを合わせられるんでしたら信じられないですね。
私はいつも手撮りです。三脚や一脚では昆虫撮りは逆に難しいです。花とか動かないものであれば三脚で撮れますが昆虫はじっとしてくれませんし三脚一脚だと融通きかないのでこんなに寄れないです。あとMFでほとんど撮ってます。マクロレンズ使っている人はMFで撮るかたが多いですね。
書込番号:9810354
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2025/09/04 12:04:37 |
![]() ![]() |
8 | 2023/07/29 1:40:34 |
![]() ![]() |
9 | 2023/06/28 14:36:16 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/21 1:20:36 |
![]() ![]() |
20 | 2019/05/08 21:27:21 |
![]() ![]() |
16 | 2017/08/14 12:24:31 |
![]() ![]() |
13 | 2016/04/14 12:14:48 |
![]() ![]() |
15 | 2015/11/21 10:01:24 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/06 21:35:47 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/22 22:48:08 |
「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」のクチコミを見る(全 4335件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





