SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 4月 4日
『PLフィルター回転機能について』 のクチコミ掲示板
レンズ > TAMRON > SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)
こんばんは。
ニコンMF一眼レフ用の比較的明るいマクロ・望遠レンズとして、
いまだにN IIタイプ(AFモーター内蔵。但し、絞り環無し)でない、Nタイプ(AFモーター非内蔵、絞り環有り)の
本レンズに注目しています。
此所のレビューとかざっと読ませて頂いたところ、PLフィルター回転機能がとても便利だとか。。。
…で、本日、現物を家電量販店で見る機会があり、確かめたところ、PLフィルター回転リングを回すと、
フィルター枠全体が回ってしまいますよね?
MF一眼レフでは関係ないのですが、ハーフミラーを透過させて、AFセンサーに利用しているAF一眼レフの場合、
PLフィルターは、C-PLフィルターでないとダメじゃなかったでしょうか?
そうすると、本レンズのPLフィルター回転機能では、C-PLフィルターの操作ができないと思うのですが、
ユーザーのみなさん、このあたりはどうされているのでしょうか?
書込番号:13504229
1点
んん? なんだか、私が見当違いしているのかも? ふつうのPLフィルターは持っていない
(C-PLフィルターのみ所持)ので、わけが分かっていません。
トキナーの一部望遠レンズに付属のフードに備わっている、PLフィルター回転ノブは、構造的に、
C-PLフィルターの回転部分のみ回せるようになっていたと思いますが、本レンズのフィルター枠全体が
回ってしまうタイプだと、C-PLフィルターの土台の枠ごと、フィルター全体が回ってしまうので、
C-PLフィルターの回転部分のみ回せないとにらんだ次第です。
書込番号:13504281
0点
フィルター枠は同じです。回転するフィルターガラスも同じく1枚です。
正しくは2枚のガラスで偏光膜をサンドイッチして貼り合わせてあります。
どこを回しても、要はフィルターガラスが回ればいいのです。
どなたかと思ったら・・・
書込番号:13505547
![]()
0点
くぼりんさん、こんばんは。
ご説明、ありがとうございます。
C-PLフィルターの構造は十分理解しているつもりですが、それでもいまいちピンときません。すみません。
C-PLフィルターは、レンズに装着する土台の部分と、回転枠とに分かれていますよね。
それで、C-PLフィルターを操作する時は、回転枠の方を手で回して偏光させるわけですが、
タムロンの本レンズのフィルター回転機能は、フィルター装着部が回ってしまう機構のため、
フィルター回転枠だけでなく、土台ごと回っちゃいますよね?という疑問です。
書込番号:13507804
0点
うーん、何が疑問なのか訳がわからなくなって来た。
>フィルター回転枠だけでなく、土台ごと回っちゃいますよね?という疑問です。
これって単に物理的にそうなります。疑問の余地なしです。
フィルターの固定側は、枠だけで偏光効果に何の影響も無い事はお解かりですよね?
書込番号:13510150
![]()
0点
こんにちは。
まずはじめに、PLフィルターとC-PLフィルターは土台とフィルター回転枠と同じ構造になっています。
>そうすると、本レンズのPLフィルター回転機能では、C-PLフィルターの操作ができないと思うのですが
>フィルター回転枠だけでなく、土台ごと回っちゃいますよね?
仰るように土台が回転しますが、フィルター回転枠も土台と同じように回転します。
タムロンが謳うようにPLフィルターを使うには問題なく使用できます。
書込番号:13510257
![]()
0点
くぼりんさん、こんにちは。
>フィルターの固定側は、枠だけで偏光効果に何の影響も無い事はお解かりですよね?
あらためて、C-PLフィルターを手に取り、それを空やPCの液晶画面にかざして、ようやく理解しました。(大汗
完全に、理解を履き違えていました。
たびたび、どうもありがとうございました。
書込番号:13514659
0点
がんばれ!トキナーさん、こんにちは。
C-PLフィルターの構造の理解が間違っていました。
フィルター回転枠(偏光膜のある方)と土台の部分(C-PLフィルターの偏光膜を、
どのレンズでも自由に手で回転させるためのもので、土台側には偏光膜は無い)とで出来ており、
土台ごとでも、レンズに対して、偏光膜のあるフィルター回転枠が回れば、よいわけですよね。
おかげさまで、これですっきりしました。どうもありがとうございました。
書込番号:13514684
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2016/11/01 15:01:00 | |
| 9 | 2014/10/09 3:59:14 | |
| 3 | 2013/10/15 5:38:37 | |
| 7 | 2013/09/26 21:11:37 | |
| 15 | 2013/03/31 12:45:07 | |
| 12 | 2013/02/27 10:31:22 | |
| 4 | 2012/04/05 19:47:09 | |
| 8 | 2012/02/29 16:23:02 | |
| 7 | 2011/09/18 10:42:19 | |
| 6 | 2011/06/22 6:30:12 |
「TAMRON > SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)」のクチコミを見る(全 202件)
この製品の最安価格を見る
SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2006年 4月 4日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)




![SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (ニコン用)で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo166/user165912/a/2/a272d42f904dbf1ddcf8d35f972858af/a272d42f904dbf1ddcf8d35f972858af_t.jpg
)




