


フラッシュ・ストロボ > オリンパス > エレクトロニックフラッシュ FL-36


C-8080にこのフラッシュを組み合わせてみましたが、設定は4/3or135どちらがいいのでしょうか。
あとautoモードが使えないのですが…
液晶も文字抜けあるし…
初期不良は間違いないので交換はするつもりですが。
書込番号:4067952
0点

FL-36に液晶付いてたっけ?
4/3は一眼レフの設定のはず。
書込番号:4067973
0点



2005/03/14 14:26(1年以上前)
自己レスです。
オリのサポートに電話しましたが4/3じゃなく135に設定せよ、とのことです。
書込番号:4070350
0点


2005/03/14 21:49(1年以上前)
mare128様
4/3と135はどちらでも使えます。
ズームの表示が変わるだけです。
焦点距離表示を4/3と135で表示しているだけです。
MRS555様
FL−36には少し小さいですけど、立派な液晶が付いていますよ。
モード、連動範囲、焦点距離(画角)、光量補正値などを表示します。
この価格では贅沢な仕様ですね。
書込番号:4072083
0点



2005/03/14 22:01(1年以上前)
VN50さん、どうもありがとうございます。
オリのサポートとのやり取りでわかったことがいくつかあります。
マニュアルモードの使い方:カメラ側もマニュアルにしていないとキャンセルされて自動的にオートモードになります。
液晶の表示ですがC-8080だと正しく表示されません。
原因についてはサポートから技術の方へ問い合わせ中ですが、多分「仕様」でしょう。
しょうがありません。
書込番号:4072170
0点



2005/03/17 11:50(1年以上前)
またまた自己レスです。
表示の現象でしが8080本体のファームの書き換えで直るそうです。
書込番号:4083517
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > エレクトロニックフラッシュ FL-36」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2024/09/18 16:18:51 |
![]() ![]() |
1 | 2016/11/08 10:07:52 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/03 8:58:46 |
![]() ![]() |
4 | 2011/03/07 22:13:19 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/04 22:25:39 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/16 13:11:20 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/07 6:07:59 |
![]() ![]() |
5 | 2009/01/19 18:28:48 |
![]() ![]() |
4 | 2009/01/11 10:33:50 |
![]() ![]() |
24 | 2009/01/06 9:59:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





