





皆さんこんにちは。
このナビについてくるフィルムアンテナは、リアクォーターガラスに取り付けられるサイズですか?
だめなら別にアンテナを購入しなければいけないのですが、物が手元に届いてないため判断しかねています。
すでに購入された方、アンテナのサイズとケーブルの長さを教えていただけないでしょうか?
書込番号:1802329
0点


2003/07/28 09:22(1年以上前)
基本はフロントガラスに貼り付けるタイプですがアンテナ線はまあまあ長さはある(ブースターからチューナーとアンテナからブースター併せて5Mくらい)のでリアクオーターであれば問題ないと思われます。
ただ全長によってはアンテナ延長が必要かもしれません。
書込番号:1804255
0点



2003/07/28 14:04(1年以上前)
カーナビ研究室 さん,情報有難う御座います。
ケーブルが5mであればたぶん,たりると思うのですが,アンテナが...
カタログで見ると,アンテナはサンバイザーのような大きさで
ちょっとこんなに大きなものは着かないかな?と,思っています。
書込番号:1804798
0点


2003/07/29 09:17(1年以上前)
そうですね!だいたい縦幅10cm横幅30cmくらいですか!
少し大きめですね。しかし受信感度はかなりよろしいみたいですよ。
書込番号:1807299
0点


2003/07/29 16:37(1年以上前)
取り付けるときに束ねていたので全体の長さはわかりませんが、確かに結構な長さがあります。
問題は、ブースターがアンテナの近くについている点ですね。
アンテナから(フロントピラーを通して、助手席足元で若干余裕があったので)1.5〜2mくらいだったと思います。
左のフロントピラーを通すように設計されていて、右側のアンテナに接続するケーブルが若干長くなっています。
またブースターは、左右にそれぞれ1個ずつで、大きさはジッポーライターより少し大きいくらいだったと思います。
ご存知かと思いますが、ブースターには「(アクセサリ)電源」が必要です。
アンテナ線だけでなく、電源も繋いでやらないとだめです。
結構条件が整わないと、リアへの取り付けは難しそうです。
書込番号:1808147
0点


2003/07/29 16:42(1年以上前)
自己レスです。
>左のフロントピラーを通すように設計されていて、右側のアンテナに接続するケーブルが若干長くなっています。
どちらかのフロントピラーを通すようになっているだけで、長いほうが右用という指定はありません。m(_|_)m
書込番号:1808154
0点



2003/07/30 09:10(1年以上前)
カーナビ研究室 さん,なんだでろう さん,情報ありがとうございます。
お二人の話からすると,付属のアンテナはフロントに取付けるように設計されているようですね。
やはりリア用のアンテナを購入するようにします。
ありがとうございました。
書込番号:1810611
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クラリオン > MAX730HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2011/10/26 13:36:06 |
![]() ![]() |
0 | 2008/07/23 20:11:26 |
![]() ![]() |
2 | 2008/07/22 16:18:03 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/01 21:37:07 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/13 21:02:10 |
![]() ![]() |
6 | 2005/02/05 20:46:38 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/11 1:03:56 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/20 21:14:23 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/17 8:19:46 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/04 17:25:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





