


MAX740HDからの買い替えです。改良された850には大変満足しておりますが、1つ質問です…
ミュージックキャッチャーへの録音が4〜7倍速に進化しましたが、ミュージックキャッチャーへの録音途中、例えば9曲目を録音中、実際のCDは3曲目を再生しているとし、そこでエンジンを止めて再始動したら、ミュージックキャッチャーへの録音は、その止めた曲(9曲目)の頭から録音を再開しますが、実際のCDの再生は10曲目の頭から再生を開始します…
どうやら、ミュージックキャッチャーへの録音を停止した曲の次から再生するようです。
これって、正常なのでしょうか? みなさんのはどうですか?
普通にホンキでCDを聞いている場合は、非常に迷惑な仕様だと思います。ちなみにミュージックキャッチャーへの録音途中では、曲を飛ばしたり戻したりできないので…
尚、ミュージックキャッチャーへの録音が終了すれば、エンジンを停止し再始動した場合でも、ちゃんとその止めた途中から再生を再開します。
マニュアルを見ましたが、このケースの説明は書いてありませんでした。
よろしくお願いします。
書込番号:4301028
0点

MAX2005さんの例でいうと、エンジン始動後録音されているのは10曲目で再生されている曲と同じものだと思います。というのは録音済み曲の表示で例えば9/11となっていれば9曲録音済みということなので、10曲目を録音中ということになります。エンジンをかけ直した後の再生曲がエンジンOFF前と違うというのは、ちよっと辛いですね。高速録音しながら再生が同時にされるという機能ですので、録音中は希望通りの再生が出来ないのは、ある程度我慢が必要かもしれません。(人によって録音優先したい人もいますから)再生メインで使われるなら「自動録音」をOFFして使ってみたらどうでしょうか?
書込番号:4307411
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クラリオン > MAX850HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/10/08 22:45:09 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/01 1:11:32 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/12 12:18:54 |
![]() ![]() |
3 | 2008/08/25 17:41:14 |
![]() ![]() |
3 | 2007/12/06 9:01:53 |
![]() ![]() |
2 | 2007/04/05 15:32:38 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/04 20:06:27 |
![]() ![]() |
3 | 2006/10/25 18:02:46 |
![]() ![]() |
7 | 2006/09/07 22:00:26 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/23 22:58:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
