


オートパーツのお店に何箇所も行ってきましたが、どこへ行っても、きちんとした答えが返ってこなかったので、困り果てて疲れ果てて、ここに、やって来ました。
MAX860HDでは英語の音声ガイドも可であると聞いたので、購入を真剣に考えていますが、これは本当ですか?
どなたか正しい情報を、ください!御願いします!
書込番号:6101994
0点

「ナビゲーションの音声案内を、「聞き取りやすい標準語の通常音声」「ユーモアたっぷりの関西弁」「ネイティブの発音による英語」の3通りから選べるバラエティボイスを採用」との説明がありますね。
http://www.clarion.com/jp/ja/products/2006/navigation/2din_hdd_av_navi/MAX860HD/route/index.html
書込番号:6102113
0点

ちなみに昔の機種は、「微妙なクラリオンガール」と「誰が使うかわからない津軽弁」の音声も収録されていました。
書込番号:6105621
0点

こんばんは。MAX860HDを使用しているものです。
MAX860HDは、関西弁と英語があり非常に楽しいですが、関西弁や英語は、標準の案内に比べて、やはりアナウンスが少ないです。
標準であれば、目的地の設定をした場合、色々な情報を随時アナウンスしてくれますが、
関西弁や英語では、そこまで細かい情報のアナウンスがありません。もちろん、曲がる間での何mとか、そういうのはちゃんと言ってくれますが、そこだけ注意してくださいね。
ちなみに関西弁と英語のアナウンス例を書いておきます。
左折する時
関西弁
「ぼちぼち、左やからね」
英語
「make a left turn soon」(スペル違ってたらゴメンナサイ)
とこんな感じです。アナウンスを変えると気分が変わって楽しいですよ。ぜひ参考にしてみて下さい。
書込番号:6138810
0点


「クラリオン > MAX860HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/10/14 20:47:59 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/18 20:46:13 |
![]() ![]() |
4 | 2009/12/13 19:38:28 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/01 20:00:13 |
![]() ![]() |
2 | 2007/12/25 19:45:46 |
![]() ![]() |
0 | 2007/11/25 23:12:54 |
![]() ![]() |
4 | 2007/11/10 14:42:46 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/17 21:00:00 |
![]() ![]() |
8 | 2007/08/12 11:17:13 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/17 19:58:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
