


MAX860を導入して2カ月になりますが、自車位置の認識精度が悪くて、高速を走行中に緩やかなカーブが続いて、付近にインターがあったりすると勝手に下道に降りてしまいます。これはまだ対処可能なので許せるのですが、逆に高速から降りたのに画面上は高速を走っており、どちらに行けば良いか知りたい時に役に立たない事が頻繁に発生します。
自宅に戻る際に大通りから20m程細い道に入るのですが、ここでも位置把握が甘く、家に突っ込むくらいならマシ、普段は30mもずれてよその家に突っ込んでいるような状態です。大通りを曲がった後にしばらく逆車線を走ったり。曲がるべき交差点を過ぎてから案内されたり。。。
ちょっと酷過ぎると思うのですが、これは初期不良でしょうか?それともMAX860では普通なのでしょうか?以前のナビではこの様な事は殆ど無く快適だった為、少々ガッカリ中です。
何度も学習のやり直しをしているのですが、状況変わりません。改善できる方法があったら教えて下さい。宜しくお願いします。
書込番号:6114911
0点

>Mitchangさん
こんばんは
>逆に高速から降りたのに画面上は高速を走っており、どちらに
>行けば良いか知りたい時に役に立たない事が頻繁に発生します。
これはどこのメーカでもハッキリしません
>自宅に戻る際に大通りから20m程細い道に入るのですが、
>ここでも位置把握が甘く、家に突っ込むくらいならマシ、
>普段は30mもずれてよその家に突っ込んでいるような状態
>です。大通りを曲がった後にしばらく逆車線を走ったり。
>曲がるべき交差点を過ぎてから案内されたり。。。
GPSの衛星捕捉はどうでしょうか?捕捉数が低いと
制度が悪くなります。
>ちょっと酷過ぎると思うのですが、これは初期不良でしょうか?
>それともMAX860では普通なのでしょうか?以前のナビではこの様
>な事は殆ど無く快適だった為、少々ガッカリ中です。
初期不良では無いでしょうね。追従するのならば
私のはそれほど誤差はありませんけど
書込番号:6115589
0点

自車位置がズレる、でたらめの向きになる、追従性も最悪。
このナビでは田舎道もろくに走れません。
地図見ながらの方がマシなぐらい。
ストレスも限界なので、買い換えます。
書込番号:6648314
0点


「クラリオン > MAX860HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/10/14 20:47:59 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/18 20:46:13 |
![]() ![]() |
4 | 2009/12/13 19:38:28 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/01 20:00:13 |
![]() ![]() |
2 | 2007/12/25 19:45:46 |
![]() ![]() |
0 | 2007/11/25 23:12:54 |
![]() ![]() |
4 | 2007/11/10 14:42:46 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/17 21:00:00 |
![]() ![]() |
8 | 2007/08/12 11:17:13 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/17 19:58:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
