


今日、DVDが出てこなくなって、困りました。
イジェクトボタンを押しても、ウィーンとモーター音がするだけで、いっこうにメディアが出てきません!
それどころか、モニター部も倒れたままで、もとに戻りません。
しばらく悪戦苦闘しましたが、さすがにこりゃ修理だなと思い、諦めてモニター倒したまま、しばらく走っていました。
さすがに音楽がないと寂しいなぁーと思い、駄目もとで音声認識。「アイポッド」と言ってみたところ、
なな、なんとDVDが出てきました!!
高速道路で停車しそうになるくらいビックリしました!
同じ症状になった方は、一度お試しください。
書込番号:6891495
1点

面白い情報ありがとうございます。万が一同じ様な状態になった時は是非叫びたいと思います。
書込番号:6939480
0点

このモデルではないですが、3年前に旧アゼストの時の最高機種を使っています。
>今日、DVDが出てこなくなって、困りました。
>イジェクトボタンを押しても、ウィーンとモーター音がするだけで、
>いっこうにメディアが出てきません!
>それどころか、モニター部も倒れたままで、もとに戻りません。
私のナビも同じ状況になりました。狭い隙間から中を見ると、どうやらCD自体が回ってないみたい…。「ネジが特殊なものでメーカーでないと取り外しできない」との理由で、メーカー引取りでの修理に出すことになりました。
ちなみに、この症状は今回が初めてではありません。2回目です。それ以外にもなかなかCDを認識せず、イジェクトボタンを何回も押してやっとCDが出てくるということも…。
ちなみに、私のモデルは上記の通り古いので、i-Pod対応前のモデルなので、恐らく音声認識も無理かも(音声認識機能、実は一度も使ってないけど)
修理中は、予備のカーステをつけてもらってるので、音楽を聴くには不自由しませんが…。
自分のがハズレなのかと思ってましたが、クラリオン(旧アゼストも含めて)は、こういう症状多いんでしょうか?道案内の方は便利なので重宝してるんですが…。
この際、別のメーカーのナビに変えちゃおうか、と本屋で「最新ナビガイド」衝動買いしちゃう始末…。でも比較特集見ると、クラリオンのナビが総じて高評価。あぁ、どうしよ…。
書込番号:7158449
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クラリオン > MAX8700DT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/08/03 23:01:29 |
![]() ![]() |
2 | 2008/07/28 22:47:17 |
![]() ![]() |
5 | 2008/03/08 0:40:06 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/24 1:18:26 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/05 14:26:21 |
![]() ![]() |
1 | 2008/01/24 23:29:13 |
![]() ![]() |
4 | 2008/01/19 22:08:17 |
![]() ![]() |
1 | 2008/01/15 9:46:39 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/06 18:09:51 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/06 22:42:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
