


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN MAX BZN-700
初めての価格.com登録 and 初クチコミです。
一昨日(6/8(日))ブロードゾーンのサイトに迷WAN MAXの情報が用意されたようです。
まだトップのメニューにはリンクはありませんが、以下のURLを直にアクセスすると見られます。
ということは発売が近いんでしょうかね…。
http://www.broadzone.jp/NAVIGATION_SYSTEM/bzn700.html
なお、メモリ容量は4GBの予定でしたが、どうやら8GBに倍増されたみたいですね。
しかし、住所や電話番号が他の2GBのモデルと同じだけど、一体何にそんな8GB分の情報を詰め込んだのだろう?
7インチWVGAの大画面・高解像度の魅力はあるのですが、大容量のメリットが生かされてないようで何かもったい感じがします。
ここでパイオニアの「AVIC-T10」やソニーの「NV-U2」のようにジャイロセンサーや加速度センサーが付いて、自車位置精度が高くなれば申し分ない性能なのになぁ。
ただ、場所によってはランドマークが出すぎて見難くなってしまっているのは気のせい?
でも、パイオニアの「AVIC-T10」では逆にランドマーク等が少なく寂しい地図になっている
よりはマシかな?
あと、迷WAN MIDで不評の高速道路上の施設が検索できない点はどうなっているのだろう?
IPCの地図を使っている以上、それは変わりないのかな?
書込番号:7924097
1点

大本命だったパイオニアのエアーナビ「AVIC-T10」がバックライトの暗さ、文字や絵柄の
コントラストの弱さ、あまりに小さい音声案内、タッチパネルの反応の遅さからまさかの
脱落。
第2候補となっていたBZN-700が一気に本命に躍り出ようとしています。
ただ公式HPに情報は載っていてスペック等はわかるものの、価格が見えてきません。
ネットショップ各店でも希望小売価格がバラバラの状態です。
8万円台前半なら嬉しいのですが。
遅くとも今月中には正式発売のようなので、現物見るのが楽しみです。
書込番号:7959216
0点


まだ家電量販では発売になっていないようですね。(なってるところもあるのかな?)
昨日、ヨドバシカメラで状況を聞いてみましたが、同梱品の欠品があったため、メーカー回収
となったとの返答がありましたが詳しい事まではわかりません。
発売は未定とのとこです。
書込番号:7991065
0点

続報です。7月下旬から8月中旬には発売となるようです。(メーカー確認)
ただ、一部のカーナビ専門誌ではメーカー希望価格が10万円をオーバーして記載されています。
正式な価格は未だ見えて来ずといったところです。
書込番号:8027649
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブロードゾーン > 迷WAN MAX BZN-700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/08/06 17:07:29 |
![]() ![]() |
0 | 2011/10/15 14:02:43 |
![]() ![]() |
1 | 2011/03/10 0:18:26 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/25 16:04:02 |
![]() ![]() |
4 | 2010/06/14 20:27:46 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/31 10:45:24 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/04 19:43:31 |
![]() ![]() |
5 | 2010/03/20 1:19:11 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/31 11:19:19 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/02 22:10:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





