


今回、アルパインのナビの取り付けを考えています。
現在、DVA-9861JI+PKG-H701Sを取り付けてます。
いちをアルパインのアンプもつなげてます。
この、現在の装備をはずさずにナビを入れることは可能なんでしょうか?
ナビの画面でDVA-9861JIを再生したいんです。
あと、ナビの音声をスピーカーから出力したいと考えています。
いい案があれば教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:6256704
0点

タイトルの「ダブルヘッド(ユニット)」の方法としては、
INA-HD55系の音声出力→DVA-9861JiのAUX入力(別売KCA-121B使用)、
またはDVA-9861Jiの音声出力→INA-HD55系のAUX入力(KCA-121B不要)。
ナビ音声は音楽と同じく車載スピーカーから出ます。
しかし、INA-HD55系にはDVDプレーヤーの機能も備わっていますので、
DVA-9861Jiと両載する必要は あまり無いと思うのですが……。
DVA-9861Jiを使わず、INA-HD55系とPKG-H701Sの組み合わせではダメでしょうか?
ナビ音声は音楽と同じく車載スピーカーから出ます。
なお、INA-HD55系はiPodはオプション対応となります。
モニターがオンダッシュでも良ければ、現在のシステムは そのまま
NVA-HD55系(ナビ単品モデル)にモニターはTVE-T860、TME-M770/M770S、TME-M740BTを
組み合わせが可能です。ナビの音声はモニター裏面のスピーカーから出力されます。
DVA-9861Jiに入れたCDの曲をHD55に録音する事もできます。
余談ですが、INA-HD55系のモニター部は横480ドットなのに対し、
HD55系のナビ映像出力は横400ドットですので、実は横400ドットのM770/M770S、
整数倍となる横800ドットのT860やM740BTの方が相性が良かったりします。
書込番号:6261012
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「アルパイン > INA-HD55」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2023/06/25 21:12:54 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/14 21:06:05 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/13 12:58:08 |
![]() ![]() |
1 | 2008/08/31 22:52:25 |
![]() ![]() |
4 | 2007/08/07 13:46:44 |
![]() ![]() |
6 | 2007/08/04 8:57:50 |
![]() ![]() |
1 | 2007/07/17 7:57:08 |
![]() ![]() |
5 | 2007/07/17 12:59:15 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/23 19:00:36 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/30 23:53:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
