


はじめまして。
リモコン操作ができません。
事の経緯について下に示します。
同じような経験がある方、このカーナビについて詳しく原因が分かる方などは知恵を貸して頂きたいと思います。
・中古車購入にあたり、このカーナビを価格.comを使って購入
・中古車販売店(ディーラー系ではない)に持って行って取り付けをお願い
・中古車販売店から連絡があり、リモコン操作ができないとのこと
・実際に店に出向き確認したら、確かにリモコンでの操作はできなかった
・携帯のカメラの画面越しに、リモコンから赤外線が出ているか確認したら一応赤外線は出ているよう(押したときに白く光る)
・リモコンセンサー/調光センサー部分を指でふさぎ暗くしたら、画面も暗くなったので、調光センサーは働いているよう
・(関係ないと思いますが、)ソフトver.は1.01で、なぜかREVERSの線は未接続らしい
他にも、「ここは確認してみた?」とかあったら確認してみたいと思います。
以上です。ご協力をお願い致します。
書込番号:6282831
3点

アルパインのサイトで答えがのっていました。
配線ミスの可能性が高いようです。
とりあえず、店には確認するように言っておきました。
無駄な質問をしてどうもすみませんでした。
書込番号:6282977
2点

リモコン裏面の切替スイッチは『AV/NAV.』になっていますか?
書込番号:6282990
4点

返信して頂き、ありがとうございます。
リモコン裏面の切替スイッチは『AV/NAV.』になっています。
書込番号:6283139
3点

ワタシはこの機種持ってませんが、マニュアルを見ていたら・・・
http://www.alpine.co.jp/alpine/owners/oml_images/pdf/vie-x07b/vie-x07b_om06.pdf
リモコンの「受光部」設定が「リア」になっているとリア側(フリップモニターなどの外部モニター側)が優先になり、フロント側の操作がキャンセルされるようですが、コレが原因かも??
書込番号:6291931
4点

返信して頂き、ありがとうございます。
原因が発覚したのですが、予想通り中古車販売店の接続ミスでした。
ハンズフリーのマイクのミニジャックが、
「S-CONTROL」という端子に接続されていると
リモコンが効かずマイクも使えない状態になるみたいです。
皆さん、ご意見ありがとうございました。
書込番号:6294877
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「アルパイン > VIE-X07B1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2010/01/03 19:46:49 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/18 22:13:14 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/01 17:06:57 |
![]() ![]() |
15 | 2008/06/14 1:26:46 |
![]() ![]() |
13 | 2011/06/18 8:21:42 |
![]() ![]() |
6 | 2008/07/14 23:14:57 |
![]() ![]() |
10 | 2008/02/05 14:16:50 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/14 20:25:22 |
![]() ![]() |
3 | 2008/01/15 11:21:44 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/28 12:56:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
