『センターSPに関して。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥375,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVN9902HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN9902HDの価格比較
  • AVN9902HDのスペック・仕様
  • AVN9902HDのレビュー
  • AVN9902HDのクチコミ
  • AVN9902HDの画像・動画
  • AVN9902HDのピックアップリスト
  • AVN9902HDのオークション

AVN9902HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • AVN9902HDの価格比較
  • AVN9902HDのスペック・仕様
  • AVN9902HDのレビュー
  • AVN9902HDのクチコミ
  • AVN9902HDの画像・動画
  • AVN9902HDのピックアップリスト
  • AVN9902HDのオークション

『センターSPに関して。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVN9902HD」のクチコミ掲示板に
AVN9902HDを新規書き込みAVN9902HDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

センターSPに関して。

2003/06/03 23:48(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 RIC22さん


こんばんは、いつも参考にさせてもらってます。

過去ログにも何度か出ていた話題ですが、
センターSPって何が良いんでしょうか?
今、結構悩んでいます。

 ECLIPSEやアルパイン、KENWOOD 、カロなど、悩みどこですけど、
今は、ECLIPSE(E502CSP )とアルパイン(SBS-0715 )で迷って
います。

 カタログなど色々見比べてみているんですが、基本的なスペックは、
アルパインの圧勝という感じがしますねー。
 音とかは、どうなんでしょうか?やっぱりアルパインの方がスピーカーとして、いい音がなるんでしょうか?

 そう考えると、アルパインしかないようにも思うんでけど、
1点だけ、ECLIPSE(E502CSP )の方が気になっているところが
あります。
 それは、ECLIPSE(E502CSP )がフルレンジスピーカーで、
アルパイン(SBS-0715 )が
ワイドレンジスピーカーってところです。
 再生周波数でいうと、E502CSP=120Hz〜20kHz、
SBS-0715=200Hz〜25kHzで、低域では、ECLIPSE(E502CSP )の方が
広いんですね。
 そこで疑問なんですけど、9902HDで出力したときの
センターSPの割り当てってどうなっているんでしょうか?
 120Hz〜200Hzの領域って、センターSPからは、出力されないん
でしょうか?。
されるとすると、SBS-0715では、無理に低域を出力すると歪んで
出力されちゃうのかなー。
(カロのセンターSP「TS-CX9」(再生周波数帯域 200〜20,000Hz )
のカタログに、
『フルレンジSPではないため、フルレンジで出力すると、
低域に歪みがでますので、使用しないでください』って書いて
ありました。
  ECLIPSEの純正センターSPのE502CSPがフルレンジ対応って
ことは、9902HDのセンターSPの出力もフルレンジで
出力されるってことではないのでしょうか?

 そんなことが、ちょっと気になってしまいました。

あとは、過去ログにもあったんですけど、フロントガラスへの映り
こみなども気になっている点です。

 気にすることは、ないのだとは思うんですけど、実際に使用され
ている方の使用感は、どんなものか、教えていただけないで
しょうか?
できれば、両方聞き比べた方っていらっしゃいますでしょうか?

 長文ですみませんでした。

よろしくお願いいたします。

書込番号:1637674

ナイスクチコミ!0


返信する
Burnさん

2003/06/07 21:17(1年以上前)

いろいろ買って試した人は多分いないでしょうから愚問だと思います。悩むよりあなたもこれだと思うものをひとつ試して報告してください。センタースピーカは5.1ch時のせりふ用だと思うのでDVDとか車で見る機会の少ない私には不要に思います。

書込番号:1649575

ナイスクチコミ!0


WISHSHさん

2003/06/08 06:41(1年以上前)

周波数特性・・・私も性能の参考にはしますが、あまりこだわっても所詮車内です。ロードノイズや風切音、室内とは違います。カタログに出ている音が実感して伝わるとは思えません。私は0715をつけていますが満足していますよ。この書き込みでフロントガラスの写り込みに注意したほうがいいと書かれていたので、イクリのシルバー色はやめました。映画が好きで車内でDVDもよく観ます。が、やはり室内でホームシアターを観るようなわけにはいきません。家庭で観た後に、車内で観ると音の違いにガックリきます。所詮そんなもんです。

書込番号:1650977

ナイスクチコミ!0


スレ主 RIC22さん

2003/06/08 19:01(1年以上前)

Burn さん 、WISHSH さん
ありがとうございました。
 あまり期待せず(?)、もう少し悩んでから
買うことにします。

 ありがとうございました。

書込番号:1652448

ナイスクチコミ!0


HAL55さん

2003/06/10 12:27(1年以上前)

パイオニア(カロッツエリア)の新製品、TS−CX7(AVセンタースピーカ)はいかがでしょう?AVN9902HDだとアンプの追加が必要ですけど。

書込番号:1657760

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イクリプス > AVN9902HD」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
更新サービス開始 2 2005/03/10 22:37:22
地図データの更新時期 3 2005/02/18 13:02:04
地図データ更新終了と更新 16 2005/02/09 23:47:06
地図データ更新について 3 2004/08/06 22:12:52
CDDBデータ 2 2004/06/03 1:37:04
お得ですか〜?? 2 2004/05/08 13:58:14
地図データ更新サービス開始 13 2004/06/04 23:28:13
故障かな? 0 2003/11/16 18:43:09
お久しぶりです。 1 2004/02/04 20:02:30
ETCについて 1 2003/11/12 9:20:01

「イクリプス > AVN9902HD」のクチコミを見る(全 1370件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVN9902HD
イクリプス

AVN9902HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

AVN9902HDをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング