2004/07/26 13:02(1年以上前)
特に問題は無いと思うが・・・というより、こだわるなら外部アンプ&スピーカー交換をおすすめします。音の出口をこだわった方が良いです。
カロにしても、イクにしても、最近のヘッドユニットはどのメーカーでも変わらん。(メーカーの特徴はあるけど)個人的には思うのですが。
漏れはカロ17cmスピーカー+外部アンプ(フロントのみ)つけてますが、いい音してますよ。
あの小さい筐体に全部の昨日のせて、トータル消費電流を約10A以下にしないといけない悪条件のなかで、アンプ回路に回せるスペース、電流は限られてます。しかも、発熱すごいし・・・。
書込番号:3073131
0点
2004/07/27 02:18(1年以上前)
外部アンプ使って内蔵アンプ殺した方がやっぱり熱的な負担は少ないんでしょうか?
書込番号:3075804
0点
2004/07/27 21:49(1年以上前)
発熱的には減ると思うよ。アンプ部分は使わない=0 にはならないけどね。
外部アンプは車全体での消費電力は増えるので、注意は必要です。普通なら問題ないと思います。
書込番号:3078202
0点
2004/07/29 00:33(1年以上前)
元々の音質もそうだけど車によって違う環境をいかに調整するかで音は違ってくるよ。その点も含めてカロのほうがいいよ。高いけどね。
書込番号:3083007
0点
2004/07/30 04:07(1年以上前)
ん、ちゅうか内蔵アンプって殺せましたっけ。
ナビの音声はプリアウトからは出てこない仕様だと・・・・
無理ですよね。
書込番号:3086843
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「イクリプス > AVN8804HD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2013/01/26 19:01:31 | |
| 1 | 2007/11/16 13:38:49 | |
| 1 | 2006/11/19 19:59:20 | |
| 2 | 2006/10/14 1:27:12 | |
| 0 | 2006/08/27 23:28:17 | |
| 3 | 2006/08/28 23:15:25 | |
| 1 | 2006/08/22 0:07:55 | |
| 16 | 2007/05/16 22:51:35 | |
| 0 | 2006/06/26 11:16:58 | |
| 2 | 2006/06/11 14:57:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






