『背面の端子について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥220,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVN6605HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN6605HDの価格比較
  • AVN6605HDのスペック・仕様
  • AVN6605HDのレビュー
  • AVN6605HDのクチコミ
  • AVN6605HDの画像・動画
  • AVN6605HDのピックアップリスト
  • AVN6605HDのオークション

AVN6605HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月 1日

  • AVN6605HDの価格比較
  • AVN6605HDのスペック・仕様
  • AVN6605HDのレビュー
  • AVN6605HDのクチコミ
  • AVN6605HDの画像・動画
  • AVN6605HDのピックアップリスト
  • AVN6605HDのオークション

『背面の端子について』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVN6605HD」のクチコミ掲示板に
AVN6605HDを新規書き込みAVN6605HDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

背面の端子について

2005/12/18 22:25(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN6605HD

スレ主 つのりさん
クチコミ投稿数:28件

こんばんは。
いつも皆さんの書き込み大変に参考にさせていただいております。
今回、リヤモニターを増設すべく、ECLIPSEのサイトの配線図を
見ているのですが、リヤ出力用にVIDEOの端子(黄色)があり、
それをリヤモニターの入力へやれば映し出されるとは思うのですが、
ナビの出力端子と同じ配線で、「NON FADER」という赤と白の端子が
あるのですが、これはただの音声出力の端子と理解して
よろしいのでしょうか?それとも何か特別な意味があるでしょうか
ご教授よろしくお願いします。m(__)m

書込番号:4667229

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/12/19 08:33(1年以上前)

>「NON FADER」という赤と白の端子があるのですが、これはただの音声出力の端子と理解してよろしいのでしょうか?
基本的にはその通りです。
ただ、メインボリュームとは独立してボリュームコントロールができますので、通常はサブウーファを接続するために使用します。あと、ナビの案内音声はこの端子からは出力されなかったはずです。

書込番号:4668095

ナイスクチコミ!1


スレ主 つのりさん
クチコミ投稿数:28件

2005/12/19 20:00(1年以上前)

number0014KOさんレスありがとうございました。
わかりやすい説明感謝いたします!
今度の休みにでもチャレンジしてみたいと思います♪

書込番号:4669294

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「イクリプス > AVN6605HD」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVN6605HD
イクリプス

AVN6605HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月 1日

AVN6605HDをお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング