


こんばんは。
いつも皆さんの書き込み大変に参考にさせていただいております。
今回、リヤモニターを増設すべく、ECLIPSEのサイトの配線図を
見ているのですが、リヤ出力用にVIDEOの端子(黄色)があり、
それをリヤモニターの入力へやれば映し出されるとは思うのですが、
ナビの出力端子と同じ配線で、「NON FADER」という赤と白の端子が
あるのですが、これはただの音声出力の端子と理解して
よろしいのでしょうか?それとも何か特別な意味があるでしょうか
ご教授よろしくお願いします。m(__)m
書込番号:4667229
3点

>「NON FADER」という赤と白の端子があるのですが、これはただの音声出力の端子と理解してよろしいのでしょうか?
基本的にはその通りです。
ただ、メインボリュームとは独立してボリュームコントロールができますので、通常はサブウーファを接続するために使用します。あと、ナビの案内音声はこの端子からは出力されなかったはずです。
書込番号:4668095
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イクリプス > AVN6605HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2012/12/15 9:55:53 |
![]() ![]() |
1 | 2009/08/18 11:05:13 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/14 22:51:13 |
![]() ![]() |
1 | 2007/08/31 20:30:44 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/01 1:49:26 |
![]() ![]() |
1 | 2007/06/11 9:36:33 |
![]() ![]() |
3 | 2007/07/11 17:56:39 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/05 12:27:36 |
![]() ![]() |
4 | 2007/02/17 22:01:26 |
![]() ![]() |
5 | 2006/10/23 2:43:42 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
