『日産ダイバシティFM/AM用アンテナ出力の独立使用可否』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥250,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD HDX-700のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDX-700の価格比較
  • HDX-700のスペック・仕様
  • HDX-700のレビュー
  • HDX-700のクチコミ
  • HDX-700の画像・動画
  • HDX-700のピックアップリスト
  • HDX-700のオークション

HDX-700ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月中旬

  • HDX-700の価格比較
  • HDX-700のスペック・仕様
  • HDX-700のレビュー
  • HDX-700のクチコミ
  • HDX-700の画像・動画
  • HDX-700のピックアップリスト
  • HDX-700のオークション

『日産ダイバシティFM/AM用アンテナ出力の独立使用可否』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDX-700」のクチコミ掲示板に
HDX-700を新規書き込みHDX-700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > ケンウッド > HDX-700

スレ主 一人でナビ取り付け大変でしたさん

日産ステージアH12年式に、ちょっと古い型 MZ919(1DIN/MD/CDレシーバ)にHDX-700接続してます。もち、FM飛ばしで音を拾ってます。BUS接続まだ対応していないらしいですから
純正のラジオアンテナは二枚のガラスアンテナでダイバシティなんですよね〜。ケンウッド用に変換コネクタを組むと、2本の線が出てきます。(すでにここで、受信状態の良い方を検波してます)このラジオ用のダイバシティを解除して、2本のラジオ用のアンテナをMZ919にラジオ用、HDX-700にVICS用とそれぞれ接続したいのですが、試みた方、もしくは方法をご存知の方いますか?
〜〜〜利点は、余計なアンテナをあげなくてすむ、TV用ダイバシティアンテナの4本分をTVチューナーに接続できる、〜〜〜 ということなのです。
3本チューナーに入ってれば十分でしょうけど…と誰もが言いますが、3本より4本のアンテナのほうが、受信状態を最良にすることが出来ると思います。
 結構重宝する結線方法と考えるのですが浅はかでしょうか?
ご意見、誹謗、中傷待ってます。

書込番号:1193853

ナイスクチコミ!0


返信する
yuasaさん

2003/01/07 00:08(1年以上前)

こんにちは。
僕は日産ではないのですが、フォレスターのダイバシティアンテナを、ラジオ、VICSで分けて使っています。
受信状態がいいほうを検波しているということは、どちらか片方は電波が来ないか、ブーストが掛からないということですか?
僕の車もそうなってるのかなーと、最初思っていたのですが、実際に付けてみると、どちらもきれいに受信するので、ただアンプを通っているだけみたいです。
ってスバルの話をしても仕方ないですね^^;。
ケンウッドやアゼストの用品を見てみると、日産車のダイバシティを一本にまとめるコネクタがあるみたいです。
それを付けて、改めて分岐させれば大丈夫だと思います。
分岐コネクタはカーショップに大抵あるんじゃないかな。
その他に注意しないといけないのが、おそらく日産車もアンテナのアンプ(ダイバシティユニット?)がラジオ連動になっていると思うので、オーディオのオートアンテナ端子をACC端子などに繋いで、つねにアンプをオンにしておくことでしょうか。
何分、憶測ばかりなので、ご指摘あったらよろしくお願いします^^;。

書込番号:1194915

ナイスクチコミ!0


スレ主 一人でナビ取り付け大変でしたさん

2003/01/09 09:30(1年以上前)

yuasa さんありがとうございます。ちょっと試してみます

書込番号:1200693

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ケンウッド > HDX-700」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDX-700
ケンウッド

HDX-700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月中旬

HDX-700をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング