


こんにちは!HDM−555を使っている皆さんにご質問です!
FMトランスミッターの音は通常の線でつないだ音と比べてどれくらい違いがあるんでしょうか?? 人差があるものだとはわかるんですが聞くお店、人によってぜんぜん違う答えが返ってくるので、ここはやはりお使いの方に聞くのがいいと思い質問いたしました! よろしくお願いいたしますm(__)m
書込番号:4503642
0点

FMラジオの音質です。
トランスミッター側のアンテナ位置を調整をしないとチューニングがずれた様になってしまいます。
FM変調はテレビの音声も同じですね。(地上波デジはのぞく)
書込番号:4503756
0点

私も買う前に音が気になっていました。
実際に取り付けて聞いてみると、友人達のオーディオと比べて音質はかなり落ちます…でも、全く聞けないような雑音でもありません。
判りやすく例えると、ビデオ(DVDでもいいけど…)で映画を観たときのテレビの音声をステレオからモノラルに変えて聞いた感じに似てるかな。
音にこだわりがあって金銭的に余裕があるなら、通販で売ってる変換機(1.5〜3万の外部入力ユニット)を買うのも方法の一つです。
※ただし…商品がマイナーなのでちゃんと調べて買って下され(><)
次に考えられるのはFMモジュレータ−(1万前後)と言うFMトランスミッターをパワーアップしたようなものを付けることかな。
書込番号:4504871
0点

貴重なご意見ありがとうございます! でも迷いますねぇ、いっそのことAV一体型にしたほうがいいんでしょうか、、、でもこの使いやすさ、デザインは捨てがたいですねぇ(*_*) まだまだ迷いそうです(^^;)
書込番号:4505455
0点

私ならAV一体型にしますね☆
my車がアテンザでオンダッシュしか付けることが出来なかったので(例外は有るけどデザインがイヤ…)555にしましたが、もし一体型を選べるのなら絶対に一体型にします!!!
555は決して悪いナビではありません。
むしろオンダッシュの中では価格的にも凄く優秀な機種だと今でも思っています♪
ただし同金額の一体型と比べると、残念ながら確実に1ランク落ちるでしょうね(><)友人の一体型と比べても…極端に言うと15万のオンダッシュと10万の一体型が同じクラスって感じですよ(苦笑)
書込番号:4516411
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > HDM-555」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2007/04/11 23:28:32 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/11 22:28:40 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/13 2:01:58 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/10 18:26:53 |
![]() ![]() |
7 | 2011/10/21 0:08:35 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/15 16:42:56 |
![]() ![]() |
6 | 2005/12/05 23:02:24 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/13 21:40:38 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/29 12:55:22 |
![]() ![]() |
4 | 2005/11/07 5:06:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
