





ここのレスを見ていて思ったのですが、ストラーダの画像はかなり悪いのでしょうか?DVDなどを見ようと思っているのですが、見るに耐えないほどですか?
ただいま購入を予定しているのですが、ほかのナビを考えた方がいいのでしょうか?
書込番号:2172182
0点

個人の主観もありますのでご自身でショップ等で実際に見比べてみるのが一番でしょう。
私個人の主観では(VGAモデル・HDX730との比較)地図画面は見るに耐えません。TV・DVDについては詳細は気になりませんが発色が悪いと思います。(色がくっきりしない)
DVD見たい&ある程度のナビ機能も欲しい・・そしてなによりできるだけ予算は少なく・・とお思いでしたらこのナビで良いでしょう。どこかで妥協は必要です。
多少高くともどうせならモニター画面は綺麗、ナビ性能も良い方が良いと思うのならHDX730やHD9000SDとDVDユニットの組み合わせを考えてみたほうが良いでしょう。
まぁ、同価格帯で楽ナビって選択もありますが・・・
後はご自身のお好みで・・・
書込番号:2174588
0点


2003/11/29 14:24(1年以上前)
初めてのナビなので比較の対象がないせいか、
僕自身は地図画面もDVDを見るときの画面も
特に何の不満も感じません。
必要十分な画質だと思って使えています。
書込番号:2175944
0点


2003/11/29 15:12(1年以上前)
私も同上ですそんなに悪くないですよ。私も買うときカロかパナで考えたすえパナにしました。
書込番号:2176074
0点


2003/11/29 22:30(1年以上前)
店頭で見た印象は、地図も汚いがDVD再生も汚い!
だったのですが、マイカーに取り付けてみたところ何故か気になりません。
友人は「綺麗」とまで言ってました。(それは言い過ぎっ)
書込番号:2177445
0点



2003/12/01 12:37(1年以上前)
ご意見ありがとうございました。PPFOさんの言うとおり妥協は必要ですよね(お金ないし・・・)
先日店頭で見てきたところそんなに悪いとは思わなかったので、今はストラーダで決めようと思っています。
書込番号:2183597
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-DV250D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/01/17 8:17:57 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/10 23:00:54 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/02 13:57:55 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/26 20:41:57 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/17 0:40:14 |
![]() ![]() |
4 | 2006/03/11 9:36:15 |
![]() ![]() |
0 | 2006/03/01 1:40:13 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/26 8:41:10 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/19 22:35:33 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/18 17:59:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





