『もう少し具体的に言うと』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥200,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD CN-DV250Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV250Dの価格比較
  • CN-DV250Dのスペック・仕様
  • CN-DV250Dのレビュー
  • CN-DV250Dのクチコミ
  • CN-DV250Dの画像・動画
  • CN-DV250Dのピックアップリスト
  • CN-DV250Dのオークション

CN-DV250Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 7月10日

  • CN-DV250Dの価格比較
  • CN-DV250Dのスペック・仕様
  • CN-DV250Dのレビュー
  • CN-DV250Dのクチコミ
  • CN-DV250Dの画像・動画
  • CN-DV250Dのピックアップリスト
  • CN-DV250Dのオークション

『もう少し具体的に言うと』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-DV250D」のクチコミ掲示板に
CN-DV250Dを新規書き込みCN-DV250Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

もう少し具体的に言うと

2004/01/11 21:26(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250D

スレ主 えりりさん

お返事ありがとうございます。再び質問させてください。CQDFX983DでMP3を聞きながら、DV250Dでナビを見たり、DVDをみることはできますか?あと音を出す配線などはどうなっているのか簡単に教えてください。

書込番号:2333431

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2004/01/12 01:04(1年以上前)

同じスレに返信しましょうね・・・
音を出す配線は基本的にオーディオである983から付属の配線及び車種ごとの配線キットを使って車両スピーカーへ・・・
DV250のTV・DVD音声はRCAケーブルで983のAUX入力へ接続すればOKです。
基本的に983はオーディオ、250はナビ。要するに別物ですのでMP3聞きながらDV250Dでナビ・DVDはみれます。
が、音声については983で選択したソースのみ車両スピーカーからでます。CDを選択しているときは250の音声(ナビ・DVD等)はナビのスピーカーからの出力だけになります。っていうか・・これ消しとかないとCD聞きながらDVDの音声も聴く人はいないでしょうから・・・
ナビの音声案内とDVD等の音声をナビスピーカーから出す・出さないはそれぞれ設定できますのでご安心を・・・
ご参考までに・・

書込番号:2334563

ナイスクチコミ!0


スレ主 えりりさん

2004/01/13 02:07(1年以上前)

すごくわかりやすかったです!ありがとうございました。実はCQDFX993Dを先に購入してしまい、パナのHDDナビをつけようと思っていたのですが、VGAのHDDは価格が高く、今から買いなおしても 250と983の組み合わせのほうが安くなることがわかったんです。しかも983はWMAにも対応し、250はタッチパネル。う〜ん、失敗しました。

書込番号:2339410

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-DV250D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-DV250D
パナソニック

CN-DV250D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 7月10日

CN-DV250Dをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング