『MDLP聞きたいよ〜』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥200,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD CN-DV250Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV250Dの価格比較
  • CN-DV250Dのスペック・仕様
  • CN-DV250Dのレビュー
  • CN-DV250Dのクチコミ
  • CN-DV250Dの画像・動画
  • CN-DV250Dのピックアップリスト
  • CN-DV250Dのオークション

CN-DV250Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 7月10日

  • CN-DV250Dの価格比較
  • CN-DV250Dのスペック・仕様
  • CN-DV250Dのレビュー
  • CN-DV250Dのクチコミ
  • CN-DV250Dの画像・動画
  • CN-DV250Dのピックアップリスト
  • CN-DV250Dのオークション

『MDLP聞きたいよ〜』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-DV250D」のクチコミ掲示板に
CN-DV250Dを新規書き込みCN-DV250Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MDLP聞きたいよ〜

2004/03/03 10:50(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250D

スレ主 素人で〜す。さん

この機種にCQ-MR5000Dを取り付けようと思ったのですが、MDLP機能がありません。そこで、carrozzeriaのMEH-P005かMEH-P055を取り付けようと思っています。たのメーカーの機種を取り付けられるか否かは何で判断すれば良いのでしょうか。また、リアモニターも一緒に取り付けようと思いますがそれについても教えてください。何分、素人ですので宜しくお願いします。

書込番号:2540704

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/03/03 12:11(1年以上前)

>たのメーカーの機種を取り付けられるか否かは何で判断すれば良いのでしょうか。
基本的にはどこのメーカーのMDデッキと組み合わせても大丈夫なのですが、組み合わせるデッキに外部音声入力(AUX)端子が装備されていないとDVDやCDの音声を聴くときにFMトランスミッタを使用して聴くことになりますので音質がかなり劣化してしまいます。この端子の有無を目安にするといいと思います。
デッキによってはAUX端子を装備していなくても、オプションの変換アダプタを用いることによってAUX端子を装備させることができるものもあります。
パイオニアのMEH−P***シリーズであれば、CD−RB10というアダプタを使用することによってAUXが使用できるようになります。

>リアモニターも一緒に取り付けようと思いますがそれについても教えてください。
リアモニタはオーディオの組み合わせにかかわらず使用可能です。

あとは、他社の製品とは原則としてナビミュートの接続ができません。できる場合もありますが自己責任となります。

書込番号:2540893

ナイスクチコミ!0


スレ主 素人で〜す。さん

2004/03/05 10:53(1年以上前)

number0014KOさん適切なご指示、本当にありがとうございました。大変参考になりました。さ〜買いにいこ〜っと。

書込番号:2547946

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-DV250D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-DV250D
パナソニック

CN-DV250D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 7月10日

CN-DV250Dをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング