GOLFに乗っております。このたび、ETCおよびNavi CN-DV250DをABにて取り付ける予定です。相見積もりでディラーDUOで尋ねとABやYHで取り付けたところ不具合を起こすオーナーが多いのでトラブルの元だといわれました。価格は競争できる値段を提示できないのに良心的な?脅しのようなことを言われました。皆さんの中でディラー以外の取り付けでトラブルになった方いますか?
例として、雨漏りだとか云々といわれましたが・・・
書込番号:3057979
0点
>ABやYHで取り付けたところ不具合を起こすオーナーが多い
間違ってはいませんが、正しくもありません。
結局取りつけるのは人であって、スキルの低い人に当たればどこで取りつけても
不具合を生じる可能性は高くなります。
しかし正規ディーラーだから100%安心と言えません。
ディーラーの整備工場で取りつけたディーラーオプションでのトラブルを経験しました。
まあカー用品店の場合、経験の浅いバイトに当たるケースや、担当者が初めて取りつける
車種である可能性は高くなりますからその分リスクは増すと言えます。
特にTVアンテナ線等の車外−車内をまたぐ配線は処理方法次第では室内への雨漏りを
引き起こす事も十分考えられますよ。
昔オートバックスでオーディオを取りつけたことがありますが、動作自体は問題ありませんでした。
しかし次の車に移植するために内装をバラしてみて、配線処理の適当さに呆れた事があります。
それ以来自分で出来る事は自分でやった方が良いと思うようになりました。
書込番号:3058353
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-DV250D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2010/01/17 8:17:57 | |
| 2 | 2009/09/10 23:00:54 | |
| 4 | 2009/08/02 13:57:55 | |
| 2 | 2009/04/26 20:41:57 | |
| 2 | 2006/03/17 0:40:14 | |
| 4 | 2006/03/11 9:36:15 | |
| 0 | 2006/03/01 1:40:13 | |
| 2 | 2005/09/26 8:41:10 | |
| 4 | 2005/03/19 22:35:33 | |
| 4 | 2005/03/18 17:59:45 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング






