『ナビってこんなもんなのかなあ?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥180,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:DVD CN-DV150Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV150Dの価格比較
  • CN-DV150Dのスペック・仕様
  • CN-DV150Dのレビュー
  • CN-DV150Dのクチコミ
  • CN-DV150Dの画像・動画
  • CN-DV150Dのピックアップリスト
  • CN-DV150Dのオークション

CN-DV150Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 7月10日

  • CN-DV150Dの価格比較
  • CN-DV150Dのスペック・仕様
  • CN-DV150Dのレビュー
  • CN-DV150Dのクチコミ
  • CN-DV150Dの画像・動画
  • CN-DV150Dのピックアップリスト
  • CN-DV150Dのオークション

『ナビってこんなもんなのかなあ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-DV150D」のクチコミ掲示板に
CN-DV150Dを新規書き込みCN-DV150Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ナビってこんなもんなのかなあ?

2003/11/21 01:02(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV150D

先日購入後初の長距離旅行にいきました。最初の行き先を高速入り口までにしたところ国道をとおっているにもかかわらず画面が初期のCDナビ程度までおちてしまいました(岐阜の養老町を通っていたとき)。その後も名神高速の滋賀県のあたりで画面が車の位置マークだけになったり一般道の案内を何分間もしだしたりと散々でした。はじめて買ったナビなので比較ができないのですが明らかにおかしいですよね?それとも150Dはこんなもんですか?

書込番号:2146947

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/11/21 03:49(1年以上前)

> 画面が初期のCDナビ程度までおちてしまいました(岐阜の養老町を通っていたとき)。
たぶん市街図がない地域なのでしょう。田舎のほうでは結構ありますよ。ナビの機能というより辺境の地域まで市街図の作成が間に合っていないためです。地図メーカー(松下ではなく昭文社)としても、田舎の詳細図を作成するよりも都会の地図を更新するほうを優先したいのでしょうね。
ストラーダのカタログには記載はありませんが、Pナビと市街図の収録範囲は同じはずなので、これを読めばどこの都市が市街図が掲載されているかわかります(10Pを参照)。どうやら養老町は市街図はまったく収録されていないようですね。
http://panasonic.jp/car/catalog/pdf/p-navi.pdf

> その後も名神高速の滋賀県のあたりで画面が車の位置マークだけになったり一般道の案内を何分間もしだしたりと散々でした。
「SD覚えてルート」を使用せず、地図のDVD−ROMを挿入しているにもかかわらず、このような症状が頻発するようであれば一度修理に出されるほうがいいかもしれません。

書込番号:2147267

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-DV150D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-DV150D
パナソニック

CN-DV150D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 7月10日

CN-DV150Dをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る