



カーナビ > パナソニック > CN-DV7700SD
友人に取り付けをお願いしたもので、取説もなく、ネットでいろいろ調べたのですが・・・
リヤビュー用の端子はあるんでしょうか?
どなたか詳しい方ご連絡下さい。
書込番号:6846416
0点


リヤビュー用ってリアカメラですか
僕は付けてますけど
リバーズ連動で
http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data_t/7700sdb.pdf
書込番号:6846646
0点

本当ですね。
コントロールユニットが必要なんですね。
リアビューカメラに付属されてくるんですかね。
書込番号:6846693
0点

>コントロールユニットが必要なんですね。
>リアビューカメラに付属されてくるんですかね。
コントロールユニット(電源ボックス)はカメラに付属しています。
RCA出力のカメラならどのメーカーのどの機種でもリバース連動で設置できますよ。
お勧めはコンパクトなパナCY-RC50D/KDでしょう。
おまけですがこのナビだとカメラの電源をACCから取ればリバース連動しつつも
モード切替で常時後方画像を見る事もできます。
ご参考までに・・・・
書込番号:6847245
0点

コントロールユニットは社外品カメラには付いてきます
前車はそれでつないでましたが
今の車は見栄えの関係で純正カメラを付けてます
純正カメラにはコントロールユニットは付いてません
↑ホンダ車
それで前車に付けていたカメラからコントロールユニットを
外して純正カメラに接続してます
今のカメラは小さいので僕みたいにわざわざ純正カメラを
選ぶ理由は無いカモですが
書込番号:6847300
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-DV7700SD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2008/09/26 11:35:29 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/10 21:59:25 |
![]() ![]() |
7 | 2007/10/09 22:24:52 |
![]() ![]() |
4 | 2007/10/02 23:51:17 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/19 3:55:26 |
![]() ![]() |
1 | 2006/04/21 11:39:11 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/23 23:19:57 |
![]() ![]() |
3 | 2003/11/15 1:52:45 |
![]() ![]() |
3 | 2003/11/12 0:10:15 |
![]() ![]() |
2 | 2003/08/05 17:11:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
