カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD
すいません、基本的な質問すぎるかもしれませんが、、
カーナビ初心者でして、どなたか教えて下さい!
D-7700WDを買って、自分で配線し取り付けて、動作はすべて問題ないのですが、
いわゆる「パーキングブレーキ検出」を殺したいのです。
高速走行中に操作するほど器用ではないのでしませんが、
渋滞のノロノロ時などでも、パーキングを入れないと操作できないのは、
もう、不便でたまらん!
ってことで「走行中でも操作可能にする」ためには、
「パーキングブレーキ検出」の線(パーキング線に結線してある線)を、
(配線をそこにしないで)グランドにアースしちゃうだけでいいのでしょうか?
あるいは、何かパーツなど必要ですか?
書込番号:230721
0点
2001/07/23 07:43(1年以上前)
coupefiatさん、下記に続きましてRESです。
現在、チューナーからの灰色と本体からの青/黄の線を
束ねて、パーキングブレーキにつないでいるかと思いますが
その二本を直接、ボディの金属部につなげばいいと思います。
書込番号:230743
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-DV7700WD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2022/07/05 17:08:40 | |
| 2 | 2012/02/28 19:03:42 | |
| 5 | 2011/01/16 20:26:11 | |
| 1 | 2010/11/02 20:35:20 | |
| 1 | 2009/09/21 11:34:35 | |
| 2 | 2009/03/08 14:02:56 | |
| 1 | 2009/03/08 14:00:32 | |
| 6 | 2007/10/16 21:52:11 | |
| 5 | 2007/09/11 21:50:34 | |
| 7 | 2008/12/27 11:59:34 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング






