カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD
DV7700SDが故障(本体のみ)したため、CN-HD9000WDを中古で手に入れ、本体だけ交換しました。モニター(9000WDの純正VGAモニター:TR-7LWV2)が余るので、後席用に利用できないか考えています。
DVDプレーヤーは(CAMOSのDV-5000・2)が薄さで候補なのですが、WIDE-VGA角形18ピンコネクター→ビデオケーブル、、などの変換コードはあるのでしょうか?
また、このような流用をされていらっしゃる方はおられますか?よろしければどのように接続されているのかご教示下さい。(パナソニックの純正DVDプレーヤーを使えば接続できることは調べて分かったのですが、車内に置き場所がありません)よろしくお願いいたします。
書込番号:5059735
0点
> WIDE-VGA角形18ピンコネクター→ビデオケーブル、、などの変換コードはあるのでしょうか?
ありません。
ただ、以下のようにすれば、接続に問題はありません。
DVDプレーヤー
(ビデオ出力端子)
↓
↓ピンコード(黄・白・赤)
↓
(背面の「VTR IN」)
DV7700SのインダッシュTV
(背面の「VIDEO OUT」)
↓
↓ピンコード(黄)
↓
(ビデオ入力端子1)
HD9000W付属のTVチューナ
↓
↓(専用ケーブル)
↓
HD9000W付属の液晶モニタ
書込番号:5060897
0点
number0014KO様
ありがとうございます!!
感謝感激です。
すぐに実行に移そうかと思います。
書込番号:5061207
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HD9000WD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2013/09/03 23:42:18 | |
| 18 | 2012/08/02 0:30:32 | |
| 2 | 2006/08/18 8:19:20 | |
| 6 | 2006/07/24 0:00:57 | |
| 2 | 2006/05/08 15:55:37 | |
| 1 | 2011/02/16 13:47:10 | |
| 2 | 2005/10/12 10:13:07 | |
| 2 | 2005/10/10 15:54:07 | |
| 4 | 2005/10/05 0:28:35 | |
| 5 | 2005/09/17 11:10:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






