


教えてください。現在30年位前のいわゆる旧車に乗ってます。現在P02Dを使用しているのですが、1ボディーのため重量があり、ダッシュ周辺に負担がかかっているような感じです。モニターと本体が分離されているタイプへの乗換えを検討中ですが、多分車から出せる情報(パルスとか車速など?)が検出できないんじゃないかと思います。
そこで質問です。通常のタイプのカーナビでを、P02Dの時と同じようにGPSとアンテナと電源だけ接続すれば、使えるのでしょうか?
ワケわかんない質問になってしまっているかもしれませんが、ご存知の方がいらしたらお願いします。
書込番号:4195230
0点

>通常のタイプのカーナビでを、P02Dの時と同じようにGPSとアンテナと電源だけ接続すれば、使えるのでしょうか?
使えるタイプのものと使えないタイプのものがあります。
パイオニアの楽ナビやサーバーナビ、ソニーのXYZなどは車速を接続しなくても(精度は落ちるものの)使えます。
反対に、ケンウッドなどは車速を接続しないと使い物にはなりません。
書込番号:4195242
0点

>パナソニック製品ではいかがでしょうか?
機種によって異なります。
書込番号:4197152
0点


「パナソニック > CN-P02D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2011/05/30 22:29:56 |
![]() ![]() |
4 | 2011/01/03 18:33:29 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/01 8:06:25 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/14 4:10:00 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/06 15:32:16 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/18 20:29:16 |
![]() ![]() |
2 | 2007/12/07 23:51:58 |
![]() ![]() |
1 | 2007/10/18 15:16:29 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/05 23:09:43 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/11 8:16:35 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
