カーナビ > パナソニック > CN-DV5500WD
今日実際に操作してきて、同価格帯で一番気に入りました。
特に操作や地図の見易さ。
ただ、家の近くで見ると3年前に出来たサトー無線が無い。
10年前からある、ホームセンターやパチンコ屋、本屋が無い(かなり
大きな)。
楽ナビの方は全部表示されるんですよね。
みなさんのご近所なんかもそんな感じですか。
その点のみが引っかかります。
7割方、買うつもりではいますけども。
YOUナビは地図が見づらく感じました。
書込番号:1183028
0点
2003/01/03 01:34(1年以上前)
この機種は結構そんなところがありますよねー。コンビニの場所がちがってたりかなり前になくなった店がまだあったりして。パナソニックの地図がそうゆうデータらしいので今のところはあきらめるしかないようですね。
唯一の救いとしては、パナソニックのナビは毎年バージョンアップ用のデータROMが発売される点ですね。アフターサービスもしっかりしていると聞いていますよ。(決してパナソニックの回し者ではありません)
値段が安いのでそうゆうのも全部ひっくるめて購入検討のひとつに入れてみてもいいと思いますよー。
書込番号:1183861
0点
2003/01/03 13:00(1年以上前)
そーたろさん、アドバイスありがとう御座いました。
既に5年前10年前から有る店鋪が地図に表示されないことから
パナは店鋪をのせる基準が少し厳しいのかも知れませんね。
あと地図に表示されてない施設、店鋪は検索でも出てこないんでしょうか?再び、カー用品店に行っていじくって来ます。
あんまり小さな店鋪が出てる必要は無いんですが、小さな会社が載って
るならホームセンターや本屋などが載ってる方が助かります。
気になるのはそこだけなので、値段を考えて妥協するしか無いと思ってます。
書込番号:1184808
0点
2003/01/03 14:59(1年以上前)
上のハンドル違ってました。なんでだろ?
>ひょっとこ人 ではなくて「おおやまこやま」です。
失礼いたしました。
書込番号:1185029
0点
2003/01/05 17:22(1年以上前)
どうも決心がつかないので、再びイジリ倒してきました。
サトー無線やホームセンターが地図上に表示されないといいましたが、
周辺検索だと出てくるんですね。番地としては登録されてるようで
安心しました。
ただ、地図に記載されてないので「ホントなの?」と不安にならない
わけでもないです。
不安的中と言うかYOUナビで検索したらサトー無線が相当ずれてました。この機種は大丈夫でしたが。
あと楽ナビと比較して周辺検索で時間がかかりますね。
ん〜こりゃ楽ナビにするかなとDV5500から楽ナビに目を移すと地図表示の美しさが雲泥の差。
やっぱこっちですね。
アゼストのNV7-N099SSはちょっとマニアックな地図表示?でとっつきに
くかったです。短い時間で判断がつき難い機種でした。
書込番号:1191326
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-DV5500WD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/09/01 23:52:57 | |
| 4 | 2005/04/24 8:34:38 | |
| 1 | 2004/08/03 18:45:33 | |
| 2 | 2004/05/07 12:47:44 | |
| 2 | 2004/04/21 14:37:55 | |
| 3 | 2004/05/05 16:14:44 | |
| 0 | 2004/04/04 11:43:25 | |
| 0 | 2004/03/19 22:06:50 | |
| 0 | 2004/02/29 11:25:03 | |
| 3 | 2004/03/06 13:58:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





