



カーナビ > パナソニック > CN-DV5500WD


そろそろDV5500WDの後継機種が出てもいいころですが、ほとんど具体的な情報が伝わってこないですね。
DV5500WDを買おうか、次の新機種を買おうか迷っています。
新機種の情報下さい。宜しくお願いします
書込番号:1625556
0点


2003/05/31 17:48(1年以上前)
6月発表7月初旬発売予定。
価格・機能共、新型楽ナビを意識しまくったタッチパネル・メモリーナビ仕様。
メモリーナビはSDカードを使用するため楽ナビより優秀。
当然画面は非VGA。
やっぱりパナの最大の特徴である(と私は思ってる)綺麗なVGA画面が見たいならすぐさま現行モデルを買うべし。
画面は普通でいいからDVDビデオ観ながらナビして欲しいなら7月まで待つべし。
書込番号:1626724
0点


2003/05/31 22:11(1年以上前)
やっぱり非VGAですか。
今日DV5500WD買いに行ったのですが、お店の人にもうすぐ新型が出るので待った方がいいと言われ帰って来ました。
うーん、やっぱり今日取り付けた方が良かったかなぁ。
ちなみに新型の発表は、12日だそうです。
書込番号:1627554
0点


2003/06/01 00:33(1年以上前)
私も同様に悩んでます。VGA優先なので5500は捨てがたいですが、
在庫が全くないわけではないみたいなので、新型出てから考えようかと。
量販店での購入なら新型出てからのほうが安くなりそうだし・・・
書込番号:1628142
0点


2003/06/01 15:32(1年以上前)
非VGAは私も悩みます。
ただ、その分地図のデータベースが充実するのであれば賛成です。
SDはりルートも使えるのでやっぱりパナでしょう。
512MBが使用できれば昔のCD位は容量があるので地域詳細版
程度の情報が入ります。
そうすれば完璧?では?
書込番号:1629828
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-DV5500WD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2008/09/01 23:52:57 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/24 8:34:38 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/03 18:45:33 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/07 12:47:44 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/21 14:37:55 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/05 16:14:44 |
![]() ![]() |
0 | 2004/04/04 11:43:25 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/19 22:06:50 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/29 11:25:03 |
![]() ![]() |
3 | 2004/03/06 13:58:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
