





最近自作のDVD-R(または+R)の再生に関する話題が少なくなってきましたが、夏休みにちょっと挑戦してみようかと思い始めました。
過去ログは大体ひととおり読んだのですが、記録型DVDドライブ購入は初めてなので±Rドライブも視野に入れて考えております。±Rドライブで、GT300で再生できたドライブをご存知の方いらっしゃいましたらご教授願えませんでしょうか。
書込番号:1769116
0点


2003/07/23 08:31(1年以上前)
僕も悩みに悩んだ末、パイオニアの「DVR−A06−J」を購入しました。
理由は+−の両方に書き込み対応していることが第一条件で、I/O DATAの
「DVR-ABN4」も候補に上げていたのですが、このサイトの書き込み型DVD
の口コミ情報を参考にして「DVR-A06-J」に決めました。
未だ購入して日が浅いため、詳しいことはアドバイス出来ませんが、
市販のDVDビデオを圧縮コピーして、DVD−Rに書き込み、
KX-GT300Vにて問題なく再生出来ました。(PS2もOKでした)
メディアは台湾製の激安メディアです。
今後、DVD+Rが再生可能か、自分で作成したビデオが再生可能かを
試してみたいと思っています。
書込番号:1788581
0点



2003/07/23 23:43(1年以上前)
りゅうパパさん
レスありがとうございます。
DVR−A06−Jは内蔵型なんですよね。うちのは空きベイがないので外付けで探しているんです。うーん。。。迷うなあ。
書込番号:1791041
0点


2003/07/24 10:55(1年以上前)
外付けでお探しでしたら、http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030719/ni_i_dd.html
に良い情報が載っていました。
参考にしてみて下さい。
結構色々なメーカーから外付けの新製品って出てるみたいですよ。
書込番号:1792152
0点


2003/08/14 23:39(1年以上前)
私の「成功例」を報告します。
先日まで、RICOH MP5125Aで市販DVDをDVD+R(同社メディア)にコピーしてGT300Vでの再生を試みました。結果8枚中再生できたものはナシ...
DVD+Rをあきらめ、本日、I-O DATA DVR-ABN4(PC DEPOT店頭、¥19700)でDVD-R(台湾製SuperX、10pcs¥1470、あまり評価のいいメディアではありませんが。)を焼き、3枚中3枚成功しています。以下、当方の詳細です。
使用環境 OS:WIN XP SP1 / CPU:AthlonXP1500 / Mem:DDR2700 512M
書き込み方法 DVDshrinkでリッピングしたファイルをVIDEO_TSフォルダに入れてB's GOLD5.33で2倍速書き込み、イメージファイル化などはしていません。
書込番号:1855927
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > KX-GT300V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/07/27 23:41:43 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/01 15:33:33 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/10 12:56:23 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/11 21:01:12 |
![]() ![]() |
4 | 2007/05/05 22:26:08 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/13 23:32:47 |
![]() ![]() |
2 | 2007/02/21 21:29:58 |
![]() ![]() |
9 | 2007/02/16 10:30:42 |
![]() ![]() |
7 | 2006/10/28 20:36:02 |
![]() ![]() |
1 | 2007/04/26 20:17:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





