


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D


店頭のデモで実際に見たり、触ったりしたのですが、本体がグラグラしているのですが、本体が重いから仕方がないのでしょうか?実走行では、カタカタ騒がしそうです。実際に取り付けている方、そんなことありませんか?
書込番号:1291182
0点

みんなが触るからゆるむのではないでしょうか。実際割りとしっかり固定されますよ。
書込番号:1291187
0点


2003/02/09 12:20(1年以上前)
モニターが普通のナビより重たいので振動で緩みやすい。
中にハードィスクやら色々と入ってるからな。
書込番号:1291272
0点


2003/02/09 12:35(1年以上前)
ダウンサスに変えてかなり乗り心地悪い車ですがスタンドをしっかり締めておけばグラグラしないです。
書込番号:1291316
0点


2003/02/10 01:20(1年以上前)
確かに揺れる事は揺れますけど、カタカタうるさくはありませんよ(^^)
書込番号:1293829
0点


2003/02/10 22:01(1年以上前)
おらぁは、振動ではがれちまったから、付属スタンドの主軸をダッシュボードの内側から挟み込みでネジ止めしたよ。落下の心配はなくなったねぇ。
書込番号:1296150
0点


2003/02/11 07:45(1年以上前)
1DIN取付キットを使用しているけど、角度調整の蝶番が何回増し締めしても緩むよ。今度、ネッジロック剤で固定しようかと思ってる。
書込番号:1297446
0点


2003/02/28 02:13(1年以上前)
1dinキットにて取り付けてますが、確かに車の振動、特に停車時にDポジション状態の時カタカタ音しますね。キット内のスライドする鉄板とキットの接触音がするような気がします。いい方法ないかなと探索中ですが・・・。
書込番号:1347816
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/02/09 2:41:55 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/21 19:21:12 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/07 5:09:44 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/28 10:06:12 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/13 20:03:55 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/10 22:52:28 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/11 22:15:53 |
![]() ![]() |
15 | 2010/06/18 23:26:32 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/31 10:02:23 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/14 14:59:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





