カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D
今日始めてMP3にトライしました。
CD2WAV32 ver3.21 & 午後のこーだ (Helpを見てもverが何かよく分かりませんでした。)を使ってMP3作成、YouNaviにダウンロードまでは良かったのですが、、
再生しようとフォルダの中の最初の曲を選び、PLAYを押すと曲の出だしの1〜2秒だけを延々と全曲、繰り返し再生をしてしまいます。再生方法でフォルダ内リピートにするとそのフォルダだけの頭のリピートになり、1曲リピートにすると再生せずに固まってしまいました。
このような現象のあった方、または解決法を御存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
書込番号:1395651
0点
-KC-さん、はじめまして。
午後のこーだのバージョンが古いとそのような症状が発生するようです。最新バージョンにアップデートされることをお薦めします。
http://member.nifty.ne.jp/~pen/free/gogo3/mct_gogo.htm#wingogo
書込番号:1395717
0点
2003/03/15 20:32(1年以上前)
らくなびさん 回答ありがとうございます。
午後のこーだは、今日ダウンロードしたのです。バージョン情報を見ると GUI: ver3.11a (Nov 27 2002) DLL ver 3.11 (Mar 15 2003)
"gogo.dll" based on lame ver 3.88 とあります。
これって、最新だと思うのですが、、、同じものをお使いでしたら比較していただけませんか?
書込番号:1395810
0点
-KC-さん、こんばんは。
> 午後のこーだは、今日ダウンロードしたのです。バージョン情報を見ると
> GUI: ver3.11a (Nov 27 2002) DLL ver 3.11 (Mar 15 2003)
> "gogo.dll" based on lame ver 3.88 とあります。
> これって、最新だと思うのですが、、、同じものをお使いでしたら比較して
> いただけませんか?
早速確認しました。確かに最新版をお使いですね。手元の環境ではこれでうまくエンコードできているので、これ以上は何ともアドバイス差し上げられないのですが、サンプリング周波数やビットレートが推奨値(↓の設定)になっているか、今一度ご確認ください。
サンプリング周波数:44.1kHz
ビットレート:128kbps、固定
また関係ないとは思いますが、本体のプログラムも最新版にアップデートされた方が宜しいかと。メールして頂ければ、もう少しお力になれるかもしれません。
書込番号:1396319
0点
2003/04/20 22:01(1年以上前)
らくなびさん の御指導から1ヶ月も経ってしまいました。
やっと原因がわかりました。CD2WAV32 の設定画面で、
VBRエンコードにチェックが入っておりました。
Variable Bit Rate だったんですね。
御迷惑をおかけしました。
書込番号:1508125
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2014/02/09 2:41:55 | |
| 4 | 2011/12/21 19:21:12 | |
| 3 | 2011/09/07 5:09:44 | |
| 4 | 2010/10/28 10:06:12 | |
| 6 | 2011/01/13 20:03:55 | |
| 6 | 2010/08/10 22:52:28 | |
| 4 | 2010/07/11 22:15:53 | |
| 15 | 2010/06/18 23:26:32 | |
| 0 | 2009/12/31 10:02:23 | |
| 3 | 2009/12/14 14:59:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






