


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D


先ほど、HDのバージョンをアップ「HDX300.VUP」しようとしたのですが、データーの転送後、ナビの電源を切り再起動しバージョンアップを「する」を選んだ所「HDDが異常または未接続のためプログラムを更新できません」で止まってしまいました。以降電源を入れ直しても同じになります。
バージョンアップはUSB接続で行いました。
どう対処すれば良いでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:1535469
0点


2003/04/30 17:27(1年以上前)
サポートにTELしたほうが良いと思いますよ。
書込番号:1537056
0点



2003/04/30 18:46(1年以上前)
しょっここさん、ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
でも5日まで休みなので、それまでに何とかならないかと思いまして・・・。
リセットスイッチとかあれば良いのですが・・。
書込番号:1537272
0点


2003/04/30 22:59(1年以上前)
うーん!!?
SDメモリーカードからV-Upを試してみたいところですが・・
なんの根拠もないです はい(×_×)・・。
書込番号:1538098
0点


2003/04/30 23:00(1年以上前)
顔が違った(誤解しないでね)。
書込番号:1538111
0点



2003/05/01 08:09(1年以上前)
きたしぶさん、ありがとうございます。
SDカードは自分のPCの環境では使えないんです。
しかも、ナビ自信が、立ち上がってこないのでどうしようもありません。
6日までこのまま待つつもりです。
ただ、何故こうなったかが不明で・・・。
次回から一寸不安になります。
書込番号:1539022
0点


2003/05/01 12:29(1年以上前)
>「HDDが異常または未接続のためプログラムを更新できません」で止まってしまいました。
>以降電源を入れ直しても同じになります。
ナビは起動して、プログラムの更新段階まではきているが、そこで何故か転けているのかな?と思いまして
そこで、SDカードからプログラムの更新を行えば、SDカードを挿入して、ナビの電源を入れると、”バージョンアップを「する」”の状態になる(らしい・・HPによると)。となれば読み込むデータはSDカードにあるので、復旧できるのではないかと・・・うーん!!?
書込番号:1539444
0点



2003/05/01 21:19(1年以上前)
本日サポートからメール来ました。
やっぱり修理だそうです。
ただ、オークションから購入したので、サービスまでの送料は自前だそうです。
何となく納得いかないような気もするのですが・・。
書込番号:1540591
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/02/09 2:41:55 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/21 19:21:12 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/07 5:09:44 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/28 10:06:12 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/13 20:03:55 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/10 22:52:28 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/11 22:15:53 |
![]() ![]() |
15 | 2010/06/18 23:26:32 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/31 10:02:23 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/14 14:59:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





