


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D


初歩的な質問ですが、大変迷っています・・・DVDの5500WDとHDのHDX730D,HDX300Dですが、どれも値段の差もあまりなく実際使われている方、同じ様に悩んでいる方のご意見を聞かせて下さい。
書込番号:1696080
0点


2003/06/23 23:14(1年以上前)
こんばんわ(^_^)ないやんずです わたすは5500と300Dをもっています5500を最初に買いました使ってみると300Dの方が検索量(店の種類)とか検索時間はダントツです、仕事で使ってます 5500は取り付けた見た目がグッとですただ300Dは30cm位の所からおとしても壊れました
書込番号:1696247
0点


2003/06/24 10:22(1年以上前)
一部独断と偏見も入っていますが...(^^;
DV5500
○画面が高精細(ワイドVGA)、地図が立体、リモコンが高級
×もうじき(既に?)生産中止、検索速度遅い
HDX730D
○バランス(コストパフォーマンス)良し
×インダッシュしかないので車種の限定が多い
HDX300
○取付け比較的簡単、外して家で使える
×コード類が目立つ(最低4本多ければ5本以上)、イルミ連動なし、
リバース認識なし
ざっくり書くとこんな所でしょうか。
インパネ周りに制約がなく、取り付け工賃(自分でやる場合は手間とスキル)
も問題にならないのであれば、HDX730がベストチョイスだと思います。
オンダッシュが良いのであればHDX300。
高精細画面命!(死語?)であればDV5500でしょうか。
...特に高精細は、今後しばらくは今の値段で買えることはないでしょうし...。
書込番号:1697368
0点



2003/06/24 20:51(1年以上前)
早々と、貴重なご意見をありがとうございます。参考にさせて頂きます。
書込番号:1698774
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/02/09 2:41:55 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/21 19:21:12 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/07 5:09:44 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/28 10:06:12 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/13 20:03:55 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/10 22:52:28 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/11 22:15:53 |
![]() ![]() |
15 | 2010/06/18 23:26:32 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/31 10:02:23 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/14 14:59:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
