


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D


以前、故障の件で書き込みした者です。(書き込み番号1684120)
[PANASONIC]で止まったままになってしまい修理に出しました。
修理期間は2週間。処置内容は(1)リモコン、アダプタ動作確認実施
(2)他各部点検実施 結果 HDD交換にて対応
保障期間内ということで無償でした。(当然今までのメモリーは全部ありません) 以上報告まで (くれぐれも取り扱いにはご注意を)
書込番号:1755185
0点


2003/07/14 22:50(1年以上前)
なる程。参考になりました。
私も購入後すぐに同症状になり、私の場合は初期不良交換でその後が分かりませんでしたので。
保障期間すぎてからこの症状なったらヤバイですね・・
書込番号:1761040
0点


2003/07/17 21:14(1年以上前)
私のも、まったく同じ症状で初期不良交換になりました。
過去ログにも結構あったので、この不具合は多いんですね・・・
交換後は快調です。
関係無いのかもしれませんが、使い始めたときの匂い(?)が違うんです。
不良交換したヤツはなんか電源入れると電子部品臭かったです。ホントに。
底値で買ったんですが、もしかして初期不良品の再生新品ではないかと
ちょっと疑ってしまいました。(--;
書込番号:1770155
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/02/09 2:41:55 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/21 19:21:12 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/07 5:09:44 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/28 10:06:12 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/13 20:03:55 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/10 22:52:28 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/11 22:15:53 |
![]() ![]() |
15 | 2010/06/18 23:26:32 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/31 10:02:23 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/14 14:59:59 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
