


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D


先輩諸氏の方に教えていただきたいことがあります。よろしくお願いいたします。
CN−HDX300Dを購入し、DIYで車両に取り付け完了しました。バックセンサーのみ未接続ですが問題なくナビは作動します。で、MP3音楽データをナビのHDDにSDカードで転送。ファイルによってはデータを認識・再生しません。認識しないファイルのコンディションは・・・
WIN○Xで音楽MP3をDL。このときはアルバムでDL(場合によってはZip)なので、DL後にPresplitで無音部分を検出して曲を分割し、曲名をつけてSDにPCより転送してます。そしてSDからナビに読み込ませるのですが、読み込み完了(このときはデータサイズがきちんと記憶されています)し、再生しようとすると1曲目は通常通りに再生するのですが、2曲目以降はデータを再生できないとメッセージが出ます。尚、DLしたMP3を分割しPCでCDに焼く時は問題なく焼け、家庭用のコンポで再生できます。また、DLしたアルバムによって全曲HDDで再生できたり、できなかったり・・・CDアルバムにコピー防止が付加されているとは考えにくい(焼いたCDは問題ないため)のですが、何が原因でしょうか??
書込番号:3143000
0点


2004/08/14 15:28(1年以上前)
過去に散々話題になりましたが、使用するMP3エンコーダーやビットレートによっては再生できない場合があります。私は、ダウンロードして再生できない曲は"SCMPX"又は"午後のこ〜だ"を使って128BPSの固定ビットレートで再エンコし、正常に再生できています。
書込番号:3143044
0点



2004/08/15 13:16(1年以上前)
早速チャレンジしてみます。ありがとうございました!
あわせて、結果の報告もしますね。
書込番号:3146111
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/02/09 2:41:55 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/21 19:21:12 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/07 5:09:44 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/28 10:06:12 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/13 20:03:55 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/10 22:52:28 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/11 22:15:53 |
![]() ![]() |
15 | 2010/06/18 23:26:32 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/31 10:02:23 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/14 14:59:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
