CN-DS100D
6月に購入したものですが,先日突然ナビモードにならなくなりました。
電源ON時の英語のアナウンスも発声しません。TVとVTRモードには切り替わります。
同一症状を経験された方,対策がお分かりの方がおられましたら,教えてください。
書込番号:3480290
0点
2004/11/09 21:56(1年以上前)
あくまで想像なんですが、ナビディスクが読み込めてないのではないですか?レンズ、ディスクが汚れてませんか?
書込番号:3481050
0点
2004/11/09 23:53(1年以上前)
私も突然なった事があります。
ピックアップレンズの駆動不良でした。
販売店かパナソニックのサービスセンターに連絡して
修理を受けてください。
故意に壊したので無く、保証期間なら無償修理の対象です。
修理からは10日くらいで戻って来たと思います。
書込番号:3481707
0点
2004/11/10 22:36(1年以上前)
とーる千葉さん,PROBEさん,早速ご回答ありがとうございました。
ディスクやレンズが特に汚れているようには見えないので,レンズ
の駆動不良ということになるのでしょうか。修理に出すことにしま
す。
書込番号:3484988
0点
2004/11/14 06:47(1年以上前)
PROBEさん、HanaKさん
できればLOT Noなどの情報を頂けないでしょうか?
もし同じ時期などだった場合他に出る可能性が高そうなので
情報としては価値があるかな?と思います
書込番号:3498316
0点
2004/11/26 01:39(1年以上前)
_遅れましたが 3484988 の続きです。オートバックスを通してメーカーに修理に出したら,1週間ほどで直って返ってきました。無論費用は無料でした。伝票には何か部品を交換したような記載がありましたが,詳しいことは分かりません。メーカーもあまり言いたくないものと思われます。
当方は通販で購入したものですが,オートバックスなどが修理以来を取り次いでくれるのはよいと思います。
なお dup@DELLさん への回答ですが,当方の No. は 501481 でした。
書込番号:3548033
0点
2005/03/12 00:44(1年以上前)
dup@DELLさん
お返事遅れてごめんなさい。
情報として書いておきます。わたしのは509●●●番代です。
書込番号:4057370
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-DS100D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2006/11/12 20:40:50 | |
| 1 | 2005/07/12 21:47:24 | |
| 2 | 2005/06/26 2:25:47 | |
| 2 | 2005/04/22 19:09:32 | |
| 5 | 2005/03/30 11:56:26 | |
| 1 | 2005/03/11 17:20:41 | |
| 1 | 2005/02/27 22:56:20 | |
| 4 | 2005/03/19 23:45:16 | |
| 0 | 2005/01/29 13:27:00 | |
| 3 | 2005/03/02 1:38:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






