『TVの映りの悪さについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥325,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS950MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS950MDの価格比較
  • CN-HDS950MDのスペック・仕様
  • CN-HDS950MDのレビュー
  • CN-HDS950MDのクチコミ
  • CN-HDS950MDの画像・動画
  • CN-HDS950MDのピックアップリスト
  • CN-HDS950MDのオークション

CN-HDS950MDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月12日

  • CN-HDS950MDの価格比較
  • CN-HDS950MDのスペック・仕様
  • CN-HDS950MDのレビュー
  • CN-HDS950MDのクチコミ
  • CN-HDS950MDの画像・動画
  • CN-HDS950MDのピックアップリスト
  • CN-HDS950MDのオークション

『TVの映りの悪さについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-HDS950MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS950MDを新規書き込みCN-HDS950MDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

TVの映りの悪さについて

2004/08/05 01:55(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 まっくんpart2さん

昨日、ディーラーにて新車に取り付けてもらい、実際に使用してみたのですが、TVの映りの悪さに驚かされました。ブースター無しだとこんなに悪いものなんでしょうか?どれくらい悪いかというと、これまで乗っていた車の純正TVの時は、住んでいる市内を何年も走り回りましたが、砂嵐で全く見えなくなる様な場所はほとんど無かったんです。それに対して、今回つけたこのTVは、市内のどこを走っても砂嵐ばかりで画面に映っている人が誰なのかも分からない状況がずっと続いて、ごくたまに、多少見える様になるといったレベルのひどさなんです・・。例えて言うなら、野球中継でどちらのチームが攻撃しているのかもほとんど分からないレベルの砂嵐がほとんどと言った感じ・・。皆さん、テレビの映りはどうですか?

書込番号:3108498

ナイスクチコミ!0


返信する
悪くTVに関して後悔者さん

2004/08/05 06:34(1年以上前)

私も同感です(埼玉県で使用)。購入後に解るので困ったもんですね。因みに停車中も砂嵐で酷いですかね?場所によっては写りがいい場所はないですか。走行中であれば現状が正常動作と思いますよ。ブースターが無いと使い物にならないと思います。私はブースター効果があったと思います。

書込番号:3108717

ナイスクチコミ!0


スレ主 まっくんpart2さん

2004/08/05 07:26(1年以上前)

レス有難うございます。たまに映りが良くなる場所は確かにありました。例えば、橋の上を渡っている時とかは、まあまあ良かったです。それにしても完全クリアな画像ではありませんでしたが・・。ブースターはどちらのものを取り付けられましたか?ブースターでそこそこ見れる様になりましたか?

書込番号:3108794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件

2004/08/05 11:43(1年以上前)

電波の弱い地区では、確かにブースターの効果はあります。電波がそこそこ強ければ、逆にブースターの弊害が出る場合があります。下記サイトを参考にして下さい。

大塚電装:http://homepage1.nifty.com/yamigarasu/nikki0310.htm

書込番号:3109294

ナイスクチコミ!0


カクリンさん

2004/08/05 20:58(1年以上前)

私のところは ブースターなしでもかなりきれいにうつりますよ(大阪)w 場所によっては確かに映りが悪いところはありますが砂嵐になることはほとんどないです。停車中だと家のTVなみにきれいだったりします。ディーラーの友達にブースターや他のアンテナにしようか相談しましたがあまり変わらないと思っていた方がいいと言われました。

書込番号:3110738

ナイスクチコミ!0


猫人さん

2004/08/06 22:09(1年以上前)

移りの悪さ、というより
受信感度が悪いですね。東京都内を走ると結構きれいに映ります。
横浜市内だと、ノイズが結構乗ります。

ブースター付きのフロントアンテナ貼り付けの電波職人を付けています。
ブースターの効果なし、と感じています。

日産純正のTVと比べると格段に悪いです。
あきらめて、DVD見てます。

書込番号:3114332

ナイスクチコミ!0


TV職人さん

2004/08/06 22:47(1年以上前)

私も最近このナビと付属のフイルムアンテナを取り付けましたが,皆さんと同様テレビの映りの悪さにはがっかりしています。
以前は8年ほど前のパナソニックのテレビに,アンプ無しフイルムレスアンテナを取り付けていましたが,そこそこ映っていました。
それと比べて明らかに映りが悪くなってしまいました。
チューナーの性能が落ちたように思われますが,どなたか,アンテナは以前からの物をそのまま使用している方がおられましたら感想を聞かせて下さい。

書込番号:3114490

ナイスクチコミ!0


スレ主 まっくんpart2さん

2004/08/09 01:02(1年以上前)

猫人さん、私も神奈川在住ですが、やはり都内ではかなり映りが良くなりました。ブースター無しで充分見れました。

書込番号:3122324

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-HDS950MD」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-HDS950MD
パナソニック

CN-HDS950MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月12日

CN-HDS950MDをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング