


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD


KD-KZN130W H7年式のサーフにHDS950MDを取り付けようと思っているんですが、取り付けてある方いますか?取り付けに加工とかは必要なんでしょうか?あとメリット、デメリットはありますか?
書込番号:3564272
0点

>取り付けに加工とかは必要なんでしょうか?
リアスピーカが装着されている車両に関しては、リアスピーカに純正アンプが入っていますので、説明書どおりに接続するとラジオのときにしかリアスピーカから音が出なくなります。
配線をつなぎ換えることによって改善できますが、オーディオの電源が入っている間はラジオアンテナが伸びたままになります。
また、8スピーカ車に関してはオーディオコネクタが標準タイプ(10P/6P)ではなく14Pか15Pのコネクタになっています。その場合、純正デッキの真下に純正アンプが装着されていますので、そこに接続されている10P/6Pコネクタを外してそこに接続する必要があります。
>あとメリット、デメリットはありますか?
純正オーディオの取付位置が低いため、インダッシュモニタの取り付けには不向きです。オンダッシュタイプをオススメします。
書込番号:3566336
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDS950MD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/02/01 19:33:32 |
![]() ![]() |
6 | 2011/06/17 15:26:46 |
![]() ![]() |
3 | 2011/06/07 8:34:45 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/03 14:07:19 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/17 2:27:51 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/07 21:23:20 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/13 4:04:57 |
![]() ![]() |
6 | 2006/12/28 21:52:23 |
![]() ![]() |
2 | 2006/11/23 17:32:25 |
![]() ![]() |
0 | 2006/03/11 11:25:58 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





