『ハンドルとの連動について・・・教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥325,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS950MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS950MDの価格比較
  • CN-HDS950MDのスペック・仕様
  • CN-HDS950MDのレビュー
  • CN-HDS950MDのクチコミ
  • CN-HDS950MDの画像・動画
  • CN-HDS950MDのピックアップリスト
  • CN-HDS950MDのオークション

CN-HDS950MDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月12日

  • CN-HDS950MDの価格比較
  • CN-HDS950MDのスペック・仕様
  • CN-HDS950MDのレビュー
  • CN-HDS950MDのクチコミ
  • CN-HDS950MDの画像・動画
  • CN-HDS950MDのピックアップリスト
  • CN-HDS950MDのオークション

『ハンドルとの連動について・・・教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-HDS950MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS950MDを新規書き込みCN-HDS950MDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 悩める子羊??さん

こんにちは、つまらない質問かも知れませんが
個人的には、ショックをうけています(−−;

先日、アルファードに「CN-HDS950MD」を取り付けたのですが
ハンドルのボリュームボタンや選局ボタンが連動しません・・・
これは、カーステのみでしか操作できないんでしょうか?
純正ならできてたのですが・・・・
凄く不便です!これは、どの車種でも無理なんでしょうか?
連動できる方法があれば教えて欲しいのですが・・・
なんせ、無知なもので・・・どうしていいか困ってます(><)
友人からここの方たちに相談すれば?と、教えていただきました
かなり、凄い人たちがたくさんいると聞きました!
是非!良きアドバイスをお願いします(><)

書込番号:3949273

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2005/02/18 07:28(1年以上前)

無理です。
MOPナビと同型のナビならばカプラーがささるかもしれませんが・・・。
ちょちょまる

書込番号:3949335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2005/02/18 07:35(1年以上前)

各社のナビと各車のオーディオスイッチカプラーの変換カプラーは市販されないんですかねぇ?
コントロール方法は各車種同じなので配線の加工でいけそうですが知識の薄い素人にはむりでしょうね。

変換ハーネスを誰かが作ってヤフオクなどで出回るのを期待してます。

書込番号:3949343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/02/18 08:21(1年以上前)

>これは、カーステのみでしか操作できないんでしょうか?
>純正ならできてたのですが・・・・
>凄く不便です!これは、どの車種でも無理なんでしょうか?
無理です。
純正であっても、ディーラーオプションのナビ・オーディオでは連動できない場合もあります。

>連動できる方法があれば教えて欲しいのですが・・・
ステアリングスイッチに学習機能付きリモコンを組み込んだものを自作されている方がいらっしゃいます。HDS930Mに付属しているリモコンの電波を記憶させて使います。
http://www.alpharddiy.com/hanbai_alcon.htm

>各社のナビと各車のオーディオスイッチカプラーの変換カプラーは市販されないんですかねぇ?
カプラーの変換といっても、市販のナビ側にコントロール関係の入力端子が存在しない以上、変換の方法はありませんね(ソニーのロータリーコマンダ入力端子に変換するものを作っていた人がいたような気がしましたが...)。
あとは、↑のようにステアリングスイッチに学習リモコンを組み合わせる方法が最後の砦ですね(タッチパネルでしか操作できないナビでは使えない方法ですが)。

書込番号:3949415

ナイスクチコミ!0


悩める小羊?さん

2005/02/18 11:39(1年以上前)

仕事中ですが…今、携帯でみました(^^ゞ 返答ありがとうございます!
やはり、無理なんですねぇ…(>_<)残念!
やはり…ディラーオプションにしとけばよかったかも…ノ(-_-;)

書込番号:3949943

ナイスクチコミ!0


MSカンさん

2005/02/22 19:40(1年以上前)

確かに何の労もなく連動させるのはムリですが、上記のアルコンをつければ可能ですよ。
実際自分は950MDをステアリングリモコンで快適に操作してます。

書込番号:3972504

ナイスクチコミ!0


黒みやさん

2005/03/09 21:21(1年以上前)

そのステアリングスイッチに学習機能付きリモコンは、ハリアーでは使用可能でしょうか?
もしくはハリアー用のステアリングスイッチに学習機能付きリモコンはありますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:4046347

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-HDS950MD」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-HDS950MD
パナソニック

CN-HDS950MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月12日

CN-HDS950MDをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング