



カーナビ > パナソニック > CN-HDS900D
当方オークションの個人売買で購入したのですが仮保証書は未記入で実際に購入したのも2004年の12月なので保証は受けられると相手の方はおっしゃるのですが購入店の記載がなくても保証は受けられるものなのでしょうか?同じような体験のある方いらっしゃいましたらお教え下さい。
書込番号:4544497
0点

>購入店の記載がなくても保証は受けられるものなのでしょうか?
機種は忘れましたが、店舗印が無くても自分で購入店名を記入したら保証を受けられたとの書き込みが過去にあったような・・・。
仮に保証を受けられないとしても、目先のお金をケチって、正規のルートを通さないで購入した事による当然のリスクです。
いわゆる「自己責任」そのものですね。
書込番号:4545970
0点

>セリエAさま
実は私も、発売直後に某自動車ディーラーから、営業所の発注ミスで完全不良在庫となってしまっていたこの商品を信じられないような格安でゲットしました。
ただし、その取引の条件として、販売店の印は押せないということと、内密にしてほしいとのことでした。
私としては、まったく関係ないことですし、そのディーラーとは今後もまずお付き合いするような所ではありませんでしたので快諾しました。
ただし、トラブル防止のために、所長の名刺は頂いております。
後日、メーカーサポートに電話して、通販のリサイクルショップで購入したら印が無かったが、登録できるのか?と問い合わせたところ、全く問題ないとのことで登録できております。
現在でも、修正プログラムやランドマークなどをDLして使っていますよ。
製造、販売した企業としては、あくまで使用している人の立場にたったアフターをすることが当然だと考えます。
長文、ごめんなさい。
書込番号:4556943
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDS900D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/01/14 21:43:24 |
![]() ![]() |
0 | 2007/01/12 22:13:39 |
![]() ![]() |
0 | 2006/12/28 15:22:40 |
![]() ![]() |
0 | 2006/11/05 14:11:58 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/24 0:14:10 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/08 6:01:10 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/08 0:46:08 |
![]() ![]() |
6 | 2005/05/03 0:15:08 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/26 20:50:10 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/20 19:29:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
