



 VSRさん
 VSRさん現在利用している五年前の楽ナビ(パイオニア)のアンテナをそそまま流用できるものなのでしょうか?(ソケットのサイズは同じようです。)また、現在利用しているパルスケーブルをうまいこと流用できるものなのでしょうか?どなたかご教授お願いします〜!
書込番号:2726608
 0点
0点

アンテナに関しては3本までは確実に接続できるはずです。ただ、楽ナビの場合、4本のうち1本がプラグが太いもの(JASO)になっている場合がありますので、その場合はJASO→3.5mmミニプラグの変換ケーブルが必要になります。
4本とも3.5mmミニプラグになっているのであれば、そのまま接続が可能です。
>また、現在利用しているパルスケーブルをうまいこと流用できるものなのでしょうか?
途中で切断してつなぎなおせば流用はできるはずです。ただ、車速線の途中に入っている保護素子の違いが影響してうまくパルスを検出できない可能性もあります。その場合は、古いものを外して付属しているケーブルに交換する必要があります。
書込番号:2727331
 0点
0点

 GUN吉さん
GUN吉さん2004/04/23 06:12(1年以上前)
使えなくはないでしょう。
ただ、お店の人の話では、本体にはダイバーシティーの機能のみで、増幅器は入っていないようです。
なので、電波の強い所では受信できても、弱い所ではキツいかもしれません。
書込番号:2727439
 0点
0点


 VSRさん
 VSRさん2004/04/24 23:13(1年以上前)
ご指摘ありがとうございました!パルスに関しては販売店の方等にも聞いてみたいと思います!お金がないので極力今ある品を使用して安く収めたいのですよ!
書込番号:2733025
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HS400D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   まだ健在ですw | 1 | 2024/05/25 16:14:05 | 
|   バックアップ電池はジャンクションBOX内にあります | 28 | 2023/02/23 12:28:53 | 
|   誰か見てる方いたら教えてください | 3 | 2017/06/26 0:19:00 | 
|   地図データー2014年度更新しました。 | 0 | 2014/03/18 4:56:22 | 
|   地図更新ソフト | 5 | 2013/12/16 19:09:09 | 
|   地図ソフト | 3 | 2013/11/23 5:11:42 | 
|   CN-HS400MDのバックカメラ | 0 | 2012/05/20 18:12:52 | 
|   現在地画面の「GPS」マークが時々出なくなる不具合ありませんか | 1 | 2012/05/04 23:42:21 | 
|   2012年度版地図データに更新 | 5 | 2012/02/16 14:37:45 | 
|   2012年度版地図データ予約 | 0 | 2011/12/04 0:39:02 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)

 
 


 

 




 
  










 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 




 
 
 
 
 
 


 
 
 
 

