


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD


すみません。新型フォレスターにこのナビを付けようと
考えております。
どなたか取り付けられた方いらっしゃいましたら
問題点や考慮すべきことなど教えていただけたら助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:3589554
0点

視認性の面から言えば、ディーラーオプションの2DINアッパーケースを使用して取り付けるほうがいいですね。
書込番号:3591903
0点



2004/12/08 20:23(1年以上前)
number0014KOさん、どうもありがとうございました。
さっそく、2DINアッパーケースを購入して取り付けようと思います。
あわせて、もう一つ教えてください。
純正デッキにAUX端子が必要になるんでしょうか。
なくては接続できないのでしょうか。ぜひ教えてください。
また、その他に注意すべきことがありましたら教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。
書込番号:3603993
0点

>純正デッキにAUX端子が必要になるんでしょうか。
要りません。
というより、この機種自体が純正デッキを取り外して交換するタイプなので、純正デッキ自体不要です。併用することはできませんし、この機種には純正デッキにある機能は一通り備えているので併用する必要もありません。
現在の純正デッキが設置されているスペースには、カー用品店で1DINサイズの小物入れを探してきて取り付けるほうが便利ですね。
書込番号:3604394
0点



2004/12/09 19:27(1年以上前)
早速のお返事、どうもありがとうございました。
純正デッキは取り外し...、併用はできないんですね。
少し残念な気もしますが、仕方ないですね。
早速、検討してみます。
書込番号:3608331
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDS930MD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/06/07 0:34:03 |
![]() ![]() |
5 | 2008/01/13 12:26:34 |
![]() ![]() |
1 | 2006/10/29 11:30:05 |
![]() ![]() |
3 | 2007/05/26 21:40:06 |
![]() ![]() |
4 | 2007/04/28 16:28:34 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/02 19:36:48 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/27 20:49:57 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/07 22:32:53 |
![]() ![]() |
3 | 2006/01/15 21:23:03 |
![]() ![]() |
3 | 2006/01/25 18:02:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





