『625TDのチューナとアンテナの数』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥248,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS625TDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS625TDの価格比較
  • CN-HDS625TDのスペック・仕様
  • CN-HDS625TDのレビュー
  • CN-HDS625TDのクチコミ
  • CN-HDS625TDの画像・動画
  • CN-HDS625TDのピックアップリスト
  • CN-HDS625TDのオークション

CN-HDS625TDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月16日

  • CN-HDS625TDの価格比較
  • CN-HDS625TDのスペック・仕様
  • CN-HDS625TDのレビュー
  • CN-HDS625TDのクチコミ
  • CN-HDS625TDの画像・動画
  • CN-HDS625TDのピックアップリスト
  • CN-HDS625TDのオークション

『625TDのチューナとアンテナの数』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-HDS625TD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS625TDを新規書き込みCN-HDS625TDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

625TDのチューナとアンテナの数

2007/08/17 23:10(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD

スレ主 4649uさん
クチコミ投稿数:2件

945TDは4(チューナー)×4(アンテナ)で、それに対して625TDは2×2で受信性能が少し劣ると聞きました。予算的に625TDの購入を検討中ですが、実際使われて地デジの画質はどうなのでしょうか?。今後は地デジ電波も強くなっていき、2×2でも問題ないのでしょうか?また、高速走行ではどうなのでしょうか?。ご存知の方、ご教示ください。基本的にはTVはそんなに見ないとは思うのですが。。。迷っています。

書込番号:6651338

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2007/08/18 22:18(1年以上前)

地デジの映像に関してだけ言えば945はVGA&4チューナーですので画像自体の美しさも受信可能範囲も上です。
私の使用環境だと2チューナーは場所によりワンセグに切り替わりますが4チューナーは殆どフルセグ受信します。
高速道路(リアモニターで確認)では2チューナーは90kmを境にワンセグになりますが4チューナーは100kmでもキッチリ受信します。

ただ、基本的にTVを見ないのであれば関係ないですね・・
TV見ないなら2チューナーどころか地デジ無しの625Dで良いかと思います。
どうせなら綺麗な地デジを見たいと思うなら945TDにしても損はしないと思いますよ。

ご参考までに・・・・

書込番号:6654439

ナイスクチコミ!1


スレ主 4649uさん
クチコミ投稿数:2件

2007/08/19 10:19(1年以上前)

PPFOさん、返信有難うございました。大変参考になりました。フルセグ受信の範囲が広がるのですね。TVは見ないといいながら、やっぱり945も検討してみたいと思います。

書込番号:6656015

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-HDS625TD」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-HDS625TD
パナソニック

CN-HDS625TD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月16日

CN-HDS625TDをお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング