カーナビ > パナソニック > Strada CN-HDS700TD
このナビを「エスティマハイブリッド(現行型)」に取り付けようと思っています。
自分で取り付けようと思っているのですが、
カナックの「KK-Y45D」を使って取り付ける事が出来るのでしょうか?
ちなみに、カロッツェリアの「楽ナビ AVIC-HRZ009G」を取り付ける事は出来るようです。
カナックのホームページで調べても分からなかったので、
ご存知の方がいましたら教えてください。
書込番号:7418363
0点
取付できますよ。
ただ「KK-Y45D」はカロッツェリア製品を前提としている為、
アンテナ用電源端子(入力)がカロッツケリアの標準である平形端子、
それに対しパナソニックナビのアンテナ電源端子(出力)は一般的なギボシ端子になっているので
この部分は変換する必要があります。
ご参考までに・・・
書込番号:7418651
0点
アドバイスありがとうございます!
>アンテナ用電源端子(入力)がカロッツケリアの標準である平形端子、
>それに対しパナソニックナビのアンテナ電源端子(出力)は一般的なギボシ端子になってい
>るのでこの部分は変換する必要があります。
KK-45D側のアンテナ用電源端子をカットして、
ギボシ端子を取り付けるという作業で問題ないでしょうか?
それともナビ側のアンテナ用電源端子をカットして、
平形端子にする方がよいでしょうか?
何回も質問して申し訳ないですが、ぜひ教えてください。
書込番号:7418733
0点
キット側の端子改造をお勧めします。
ナビ側ハーネスは失敗した場合、部品入手となり手間と時間が掛かりますので。
書込番号:7421750
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Strada CN-HDS700TD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2024/09/30 17:28:40 | |
| 2 | 2015/01/25 23:24:39 | |
| 2 | 2014/04/10 15:59:12 | |
| 5 | 2013/07/23 22:48:23 | |
| 16 | 2013/04/19 8:38:36 | |
| 4 | 2012/09/16 1:11:59 | |
| 1 | 2014/02/18 14:07:11 | |
| 5 | 2010/11/15 10:14:36 | |
| 13 | 2010/05/27 0:04:01 | |
| 6 | 2009/11/12 17:09:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






