カーナビ > パナソニック > Strada CN-HDS700TD
ナビのハードディスクの耐久性は高いと思いますが通常何年ぐらいなのでしょうか?
勿論、機械ですから使い方や頻度で違うでしょうが気になります。
この度、ナビを購入しようと検討していますが
最近はSSDという新しいメディアの登場により
選択が増えましたから
ますます悩んでしまいます。
書込番号:8126392
0点
HDDの耐用年数が何年と回答できる方はいないと思いますよ。
それこそ使い方には千差万別なのはご存じの通りですし。
パソコン用HDDの場合、一日8時間駆動で3年と言われています。(あくまで一般的に!)
まぁそれよりは衝撃や熱に強く作られているでしょうから、もうちょっとは長いんじゃないですかねぇ。
そのうちフラッシュメモリーへ移行するでしょうね。でもまだ容量的にHDDに分があります。
欲しい時が買い時、、、でいいんじゃないでしょうか??
書込番号:8126628
2点
クレソンでおま!さんの言われるように、さまざまです。
基本はPCのHDDと同じですので、翌日に壊れることもあれば、
10年以上もつ場合もあります。そこまで気にしてられないですね。
それなら、CD、DVDナビならいいのか、ってことになってしまいます。
また、SSDも出始めですので、信頼性という部分では不安になるでしょう。
長年使っての耐久性もHDDには劣るようですし。
これも基本、PCのメモリを大容量化してHDD化しているようなものですので、
壊れる時期もHDDと変わらないでしょう。
ですから、いま買われたいとのことですので、現状今出ているSDDの機種と、
HDDの機種を比べてみて判断されては?
書込番号:8128652
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Strada CN-HDS700TD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2024/09/30 17:28:40 | |
| 2 | 2015/01/25 23:24:39 | |
| 2 | 2014/04/10 15:59:12 | |
| 5 | 2013/07/23 22:48:23 | |
| 16 | 2013/04/19 8:38:36 | |
| 4 | 2012/09/16 1:11:59 | |
| 1 | 2014/02/18 14:07:11 | |
| 5 | 2010/11/15 10:14:36 | |
| 13 | 2010/05/27 0:04:01 | |
| 6 | 2009/11/12 17:09:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






