『IRカット機能付ガラスの受信感度について。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥238,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD Strada CN-HDS700TDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Strada CN-HDS700TDの価格比較
  • Strada CN-HDS700TDのスペック・仕様
  • Strada CN-HDS700TDのレビュー
  • Strada CN-HDS700TDのクチコミ
  • Strada CN-HDS700TDの画像・動画
  • Strada CN-HDS700TDのピックアップリスト
  • Strada CN-HDS700TDのオークション

Strada CN-HDS700TDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月10日

  • Strada CN-HDS700TDの価格比較
  • Strada CN-HDS700TDのスペック・仕様
  • Strada CN-HDS700TDのレビュー
  • Strada CN-HDS700TDのクチコミ
  • Strada CN-HDS700TDの画像・動画
  • Strada CN-HDS700TDのピックアップリスト
  • Strada CN-HDS700TDのオークション

『IRカット機能付ガラスの受信感度について。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Strada CN-HDS700TD」のクチコミ掲示板に
Strada CN-HDS700TDを新規書き込みStrada CN-HDS700TDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > Strada CN-HDS700TD

クチコミ投稿数:7件

ラウムを購入し、処分セールで安くなっていた700TDを購入しようかと考えております。
しかし、ラウムのフロントガラスはIRカット機能付ガラスになっており、GPS・地デジ・ワンセグの受信感度が心配です・・・影響はどうなのでしょうか?
また、サイドとリアのガラスにIRカットフィルムを貼った場合も、受信感度はどうなるのでしょうか?教えてください。
また、チューナーは助手席下に設置している方が多いようですが、運転席下とかには設置できないものなのでしょうか?ラウムは助手席が跳ね上がるようになっており、そこには設置できないため、他にいい代替案がありましたら、併せてよろしくお願いします。

書込番号:9214957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2009/03/08 23:04(1年以上前)

==余談です==
座席下の場合、車種によってはエアコンの噴出し口が出てますよね。
夏場の冷房・冬場の暖房が気になります・・
以前経験有るのは
dvd版ナビにて読み込みエラーとなっており
メディアを出してみたらメディアの表面が結露してました
≪メディア表面に結露してたという事は機器内部も結露してたんでしょうね≫
この後、冷暖が当たらないように処置しました。

書込番号:9215045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/03/09 11:14(1年以上前)

>ラウムのフロントガラスはIRカット機能付ガラスになっており、GPS・地デジ・ワンセグの受信感度が心配です
ラウムであればGPSもETCもTVも問題なく受信できます(そうでなければ、ディーラーオプションのナビも取付できないでしょ?)。

書込番号:9216964

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2009/03/09 20:02(1年以上前)

設置場所ですが、、、センターコンソールの足元奥の裏とか空いてませんか? あとグローブボックスの裏や下とか、、、ラウム乗りじゃないのでわかりませんが、探せば結構デッドスペースあると思いますが。

サイドとリアのフィルムは関係ないでしょう。フィルムアンテナはフロントウインドの上の方だし。GPSアンテナ屋外設置可能ですし。地デジも感度悪けりゃ屋外へ別売りアンテナでも設置すりゃいいし。

フロントガラスのIRカットってのは知りませんがUVカットガラスなら問題なく動作してますよ@前のヴィッツですが。
ちょっと調べたらAGCのIRカットガラスなら電波への影響なさそうですね。トヨタの客センに聞かれると宜しいかも。

書込番号:9219014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/03/09 22:40(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
確かに、影響あるなら純正も使えなくなってしまいますよね^^;
設置は助手席下でなくてもいいのですね・・・
納車が4月なので、設置場所についてはディーラーに通って目立たない場所を、見つけてきたいと思います!

書込番号:9220129

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Strada CN-HDS700TD」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Strada CN-HDS700TD
パナソニック

Strada CN-HDS700TD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月10日

Strada CN-HDS700TDをお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る