ストラーダ CN-HW1000D
地上デジタルTV/AVシステムDVD/CD内蔵HDDカーナビゲーションシステム(2DIN一体7V型VGAモニター)。価格は354,900円(税込)
カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW1000D
新車と同時にこのナビを購入して3年経ちましたが、先日バッテリーを交換したところ、
stradaのロゴが繰り返し出るだけで、何時になっても起動しない事象が起きました。
リセットボタンを押しても、エンジンを掛けなおしても改善されず。
ネットで色々調べたところ、他にも同じ症状の方が沢山いました。
どうも、バッテリー交換や上がりで常時電源が一時的に切断されるとナビのICが壊れるようです。
私も修理窓口へ電話をし対応して頂くことになりました。
メーカーも把握しているようで、無償修理の対象としているようですが、ユーザーやHPなどで
お知らせしてもよいのではと思います。
このナビに限らず、この頃発売されたナビは結構この症状が出やすいとの事です。
stradaコミュニティー掲示板
http://strada.mci-fan.jp/com/oshiete/viewArticle.do?roomtype=10&roomid=20&root=17335&articleid=17335
書込番号:15299984
2点
なるほど。そういうことがあったのですね。
自分も2年前に同じ症状が出たため、車のディーラーよりパナソニックに
連絡してもらうとICの以上が出たので修理と相成りました。
IC取替えとナビの取り外し、取り付けで2万ほど取られました。
こういった異常が公表されないままにお金を取るのは納得できない
このような物づくりが今のパナの苦境となっているのでは
次回より後付ナビはパナ以外を購入します。
書込番号:15367085
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ストラーダ CN-HW1000D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2013/03/08 19:40:09 | |
| 1 | 2009/10/20 9:26:52 | |
| 0 | 2009/06/25 20:47:44 | |
| 0 | 2009/06/02 13:13:36 | |
| 0 | 2009/05/17 18:05:20 | |
| 3 | 2009/06/10 22:36:12 | |
| 7 | 2009/05/07 10:11:12 | |
| 2 | 2009/04/19 2:42:12 | |
| 2 | 2009/04/21 12:46:09 | |
| 0 | 2009/03/28 1:11:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





