





たびたびお世話になります。
ミュージックサーバーですが、アーティストごとにわけることってできますか?並べ替えはできるみたいですけど、タイトルがずらーっとでて探しづらいのです。フォルダ機能みたいのってないのでしょうか?説明書にのってないけどミュージックサーバーについての小技知ってるっていう人いたら是非教えてください。
書込番号:415029
0点


2001/12/11 06:51(1年以上前)
ひーちゃん@北海道 さん
単にタイトル名を編集してアーティスト名にすれば良いような気もしますけどねぇ〜・・・・。
HDDを増設して、同一アーティストのものが複数ある場合でしたら、
え〜と、小枝・・じゃなくて、小技というほどのものではないのですが、オリジナルプレイリストのリスト情報で「よみ」にアーティスト名をつけ、音声認識にて「プレイリストを探す」−「(アーティスト名)」でアーティスト別のタイトルが表示されますので、あとは音認リモコンで聴きたいタイトルを選んで再生。この方法がお手軽かな・・。
あるいは、ユーザープレイリストを作り、オリジナル側よりアーティストで検索し集めて、ユーザープレイリストのタイトル名をアーティストの名前にするとか・・・。で、そのアーティストのオリジナルプレイリストの方は再生禁止にしておく(削除してはダメ)。
上記の方法じゃダメですかね?
私の場合、色々なでユーザープレイリストを作り、曲名も出来るだけ「よみ」を登録したして音認で操作し易いように工夫して使っています。(HDDを増設し100タイトル以上録音しましたのでリモコンで検索するのは大変なので)
「タイトル名」や「よみ」を工夫し、またユーザープレイリストも工夫すれば個人的には結構使えると思っています。色々お試し下さい。
書込番号:417798
0点



2001/12/11 23:32(1年以上前)
レスありがとうございます。
私も増設しているので、整理が大変なんです。
よみのほうも入力しているわけじゃないし・・・・
あんまり音声のほう使ったことないんですよね。うまくいかなくて。
頑張ってみます。ありがとうございました。
書込番号:419097
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-H09」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2008/12/09 14:56:33 |
![]() ![]() |
6 | 2008/11/22 21:50:54 |
![]() ![]() |
0 | 2008/11/20 8:50:42 |
![]() ![]() |
0 | 2008/11/19 23:05:08 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/30 8:13:13 |
![]() ![]() |
4 | 2008/10/13 9:38:22 |
![]() ![]() |
5 | 2008/01/09 13:27:36 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/16 17:36:37 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/24 21:22:31 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/13 15:00:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





