『HDで大丈夫?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥315,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-XH07Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-XH07Vの価格比較
  • AVIC-XH07Vのスペック・仕様
  • AVIC-XH07Vのレビュー
  • AVIC-XH07Vのクチコミ
  • AVIC-XH07Vの画像・動画
  • AVIC-XH07Vのピックアップリスト
  • AVIC-XH07Vのオークション

AVIC-XH07Vパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月上旬

  • AVIC-XH07Vの価格比較
  • AVIC-XH07Vのスペック・仕様
  • AVIC-XH07Vのレビュー
  • AVIC-XH07Vのクチコミ
  • AVIC-XH07Vの画像・動画
  • AVIC-XH07Vのピックアップリスト
  • AVIC-XH07Vのオークション

『HDで大丈夫?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVIC-XH07V」のクチコミ掲示板に
AVIC-XH07Vを新規書き込みAVIC-XH07Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HDで大丈夫?

2001/10/17 06:27(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH07V

スレ主 大輔です(^^さん

AVIC-XH07Vの購入を検討しているのですが・・
HDになった事により以下の点を懸念しています。
どなたか回答をお願いします。
@DVD(1枚8G)→HD10Gとなる事により今後、ソフトの容量が増えた際に対応できないのでは?(過去CDにおいてソフト容量の増加に伴い枚数が増えていった様な事が発生した場合に対応できないのでは・・・)
Aミュージックサーバの容量はHDからとっているわけで、つまりミュージックサーバを使用する事により、ナビソフトのとり分が減ってしまうのでは?(今後、ナビソフトの容量が増加した場合、ミュージックサーバ機能が利用できなくなる可能性があるのでは・・・)

書込番号:332085

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2001/10/17 10:02(1年以上前)

大輔です(^^ さん こんにちわ

あは(^◇^;)
痛いところを突いてきましたねぇ…。

わたしはこの夏に AVIC-H09 を購入したのですが、同じ懸念を
いだいておりました。
しかし!来年のモデルチェンジまで待てなかったのと、カロが
現状10GB超のHDを選択しなかったのには、モデルチャンジ
のサイクルから察するに“来年も10GBでは?”と考えたから
です。また、以前使っていた AVIC-D909 のDVDは当初1層で
したが、その後の2層化したソフトにも実は対応していたことなど、
過去の旧モデルへの拡張性を評価し購入致しました。
今後、各種情報や機能の増加にどうカロが対応する見守るつもりです。
バァージョンアップ時にあっさりHD交換だったりして… (^^;A

書込番号:332193

ナイスクチコミ!0


ASKANANAさん

2001/10/18 08:04(1年以上前)

私はリセット問題多発中の頃H09を購入したのですが、容量に対する懸念は全くなかったですね。と云うよりHDD(増設もできる)だという誘惑に負けてしまいました。D9100を買ってから1年も経たずにです。(言い訳に苦労しましたが。(笑))

で、私見ですがHDDなんだから別に10GBでなきゃいかんて理由ないですよね。現に増設スロットに非純正の30GBのHDDを付けてるチャレンジャーの方もいます。今は10GBですが、コストとDVDナビソフトとの絡みで選択でしょうかね?

今のところは何とも云えませんが、今後のバージョンアップでソフトが大きくなれば、それなりの容量のHDDごと交換て事もあり得るでしょうしね。
その辺の事は当然、カロ殿も考えていると思いますので心配ないと思います。

D9100を買った当時CDナビを使っていたのですが、これはゴミ(失礼!)になってしまいました。H09を選択した理由の1つには、将来他のナビを購入する事になってもDVDプレーヤー・CDチェンジャーとして使えるかなと思ったからです。(これほど一目惚れしてワクワクしたナビ、今までなかったものですから) D9100の方も近々魅力的な更新ディスクが出るようですし、このナビでないと出来ないこともありますので暫く同時使用状態を続けるつもりです。
カロにしてからは2台めですが、期待も含めて本当にカロにして良かったと思ってます。



書込番号:333649

ナイスクチコミ!0


28さん

2001/10/24 10:47(1年以上前)

ASKANANAさん

VIC-XH07Vの購入を検討しているのですが
「非純正の30GBのHDD(笑)」
詳しく教えていただけませんか?

HDDの選択(メーカやスペック)、取り付け方等。
どちらかのHPで公開されているであれば、
URLも教えていただけるとうれしいです。

よろしくお願いします。

書込番号:342413

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > AVIC-XH07V」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
HDD故障? 2 2008/01/06 20:20:15
DVDを見たい!どうすれば・・・? 3 2007/03/23 9:29:48
どんな感じですか? 0 2002/10/09 11:32:51
IPバス接続で音がでない 0 2002/09/23 1:26:15
AVIC-XH07V購入計画中 4 2002/09/26 11:17:14
AUのcdmaoneの接続コード 1 2002/09/03 23:20:28
修正CDを入れた後に 1 2002/08/28 21:07:25
CDがはいっていませんって? 1 2002/08/27 23:01:09
ワクワク!ドキドキ!! 0 2002/08/24 13:59:56
天気予報の機能が… 1 2002/08/01 7:17:21

「パイオニア > AVIC-XH07V」のクチコミを見る(全 592件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVIC-XH07V
パイオニア

AVIC-XH07V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月上旬

AVIC-XH07Vをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング