『FM多重放送について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥210,000

設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-H99のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-H99の価格比較
  • AVIC-H99のスペック・仕様
  • AVIC-H99のレビュー
  • AVIC-H99のクチコミ
  • AVIC-H99の画像・動画
  • AVIC-H99のピックアップリスト
  • AVIC-H99のオークション

AVIC-H99パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月下旬

  • AVIC-H99の価格比較
  • AVIC-H99のスペック・仕様
  • AVIC-H99のレビュー
  • AVIC-H99のクチコミ
  • AVIC-H99の画像・動画
  • AVIC-H99のピックアップリスト
  • AVIC-H99のオークション

『FM多重放送について』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVIC-H99」のクチコミ掲示板に
AVIC-H99を新規書き込みAVIC-H99をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FM多重放送について

2003/08/06 00:16(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H99

スレ主 ナビスケ様さん

H99+V77MDの組み合わせで、付属のダイバシティアンテナを車内のリヤサイドガラスに貼り付けています。TVは問題なく映り、又ラジオも綺麗に聞こえるのですが、FM多重放送については全く受信しません。受信感度を示すアンテナバーは"0"ですし、アンテナの取付位置が悪いのでしょうか?(アンテナが原因な場合「フィルムアンテナ」(パルウスX)の購入を考えてますが効果の方は期待出来るでしょうか?) 又この度ビーコン(ND-B5)を注文したのですがこのビーコンを取り付けることでFM文字放送などを受信することは出来ないのでしょうか? どなたかご存じの方がいましたらご教授頂きたいのですが。

書込番号:1830342

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2003/08/06 09:46(1年以上前)

アンテナバーがゼロということは、ダイバーシティーアンテナが4本ともテレビ受信用に接続されていて、FMVICS(ラジオ)入力端子に何も接続されていないことが考えられます。

又は、FMVICS(ラジオ)入力端子に車に標準のラジオアンテナが接続されてない。

あと考えられるのは、V7MDが壊れている・・・

ビーコンをつけても、FM文字放送は受信しません。
FM文字放送は、やはりラジオアンテナまたはダイバーシティーでの受信になります。

パルウスXですが、この商品はダイバーシティー4本とFMVICS専用の1本で構成されています。
このFMVICS専用のアンテナをV7MDに接続すると、確か5分間隔でバッチリと受信できますよ。

ただし、この方法だとAMラジオは受信不可です。

参考までに・・・

書込番号:1830993

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVIC-H99
パイオニア

AVIC-H99

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月下旬

AVIC-H99をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング